SSブログ

日光街道のレンガ建築〜第六接合井

 日光街道沿いに前から気になっていた六角堂のような建物を見てきました。

IMG_3100 copy.jpg
何が目的の建物なのかさっぱり分かりません。
 
IMG_3101 copy.jpg
 あれ?レンガの建築物だと思っていたのですが、なんか違うようです。
IMG_3103 copy.jpg
これはレンガじゃない・・・・・。
IMG_3104 copy.jpg
裏側に回るとなにやら書かれています。
 「第五接合井」・・・?
 
 いずれにせよ、レンガの建築物だと思っていたので、ちょっぴりショック。
通りすがりに見るだけでは正確に分からなかったのでしょうか。でも、もっと古い感じがしたのですが。
 諦めて、宇都宮方面へ戻る途中で 同じような建物が・・!
                  
sh 448.jpg
IMG_3109 copy.jpg
 
おっ!もうひとつ、同じような建物が。
車を停めてみます。
IMG_3113 copy.jpg
おぉ〜!これです。これがレンガ!
IMG_3119 copy.jpg
 
小高い丘の上にそびえ立つ小さなお城のようです。

IMG_3111 copy.jpg
これは、第六接合井とありました。

 すると、第一から全部で6つ、これと同じような建物があるというのでしょうか。
 
 後で調べたところ、この接合井は、送水管にかかる水圧を弱めるためのものだそうです。
 昭和24年の今市地震で大半が失われたそうですが、この第六号接合井だけは建設当時の姿のままとのこと。
 他のものも見てみたい気がありますが、本物のレンガはここだけのようです。
  煉瓦厚の連続欠円アーチ外壁フランス積風の煉瓦貼とし,隅部と階段には花崗岩(大谷石)を用いています。宇都宮市近代化水道施設遺構のひとつ。

IMG_3112 copy.jpg
 
建物の後ろは、見晴らしいのよい風景が。

IMG_3117 copy.jpg
のどかです。 

日光街道を走る機会がありましたら是非、お立ち寄りください。
 
 
こんな記事もどうぞ

来たよ(27)  コメント(4)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 4

hideta-o

onmoreさま
 私の住む堺市にはこんなのがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E8%B2%AF%E6%B0%B4%E6%B1%A0
 水道とレンガ建築、明治の意気込みを感じますね。
by hideta-o (2014-05-05 18:23) 

ちょいのり

ぐおおお!渋い建物だ^^
石と併合して造ってるところがこれまた味がありますね♪
日光・足尾とか結構煉瓦が多いですね^^

by ちょいのり (2014-05-06 01:56) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

1枚目の写真パッと見、WC?って、思いました。。
ブブゥ~!!でした。(^▽^)
煉瓦では無いと言うことは、外壁補修したんでしょうかね。
全部、訪れてみたいですね。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-05-06 07:44) 

ワンモア

★hideta-oさま
これは、また渋い建物ですね。明治、大正の建築物は渋すぎます。

★ちょいのりさま
栃木県は土木系が強いらしいです。歴史が古いというのもあるのでしょうか。

★なんだかなぁ〜!! 横 濱男さま
実は、私も公園のトイレ?と思っていた時期がありました・・・。小高い丘の上にわざわざ目立つように設置しているのが謎でしたが(笑)
接合井は今の所、3箇所確認しております。

by ワンモア (2014-05-06 09:36) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。