SSブログ

【赤とんぼ】九五式一型練習機を作る【WCK14】その3

九五式一型練習機を作る〜その3〜塗装

 さて、いよいよ下地の塗装も終わり、黄橙色を塗装していきます。使用するのは「ガイアカラー」の橙黄色。あれ、黄橙色と橙黄色、どう違うのだろう??
 色みも同じでオレンジ・イエローなのに。

 まずは、そのまま塗布してみたのでですが、予想通り、イメージよりも黄色い感じです。赤とんぼのイメージってもう少し赤みががっているように感じますので、イメージ優先で、少量の赤を。
 左がそのままの黄橙色。右が調整後のオレンジ・・イエロー。

赤とんぼ08.jpg
グラデーションをかけながら塗装してみます。
赤とんぼ07.jpg
タイヤのホイール部分は、円のテンプレートを当てて塗布。

 

赤とんぼ03.jpg
操縦席の青竹色とオレンジの対比がなんかいいです。
赤とんぼ02.jpg
 機首のパネルラインがグダグダなので、スジ彫りをやり直します・・・・。
赤とんぼ01.jpg
光の当て具合で色みが代りますね。
さて、この後は、海老茶色の塗装→スミ入れ→デカール貼りという流れです。
張り線もあるし、今月中に終わるかな。

作業が出来ない日は、次のCR.42ファルコの資料集めです。

 

 

こんな記事もどうぞ

来たよ(28)  コメント(4)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 4

johncomeback

僕にとっては気が遠くなる作業です(*´∇`*)

by johncomeback (2014-06-20 22:42) 

おーやん

色を塗るのも奥が深いですね!
色を調整して塗るのも相当な腕が必要ですね!
by おーやん (2014-06-21 06:54) 

hideta-o

やっぱり複葉機は難しそうですね。私はチョコエッグの複葉機を組み立てるのに苦労しました^_^;
by hideta-o (2014-06-21 20:43) 

ワンモア

★johncomebackさま
 完成の喜びもまたひとしおですよ〜^^;

★おーやんさま
 このスケールではややオーバー気味になります。 

★hideta-oさま
 複葉機の組み立てって支柱が難しいですよね。完成するとまたこれがいいのですが。
by ワンモア (2014-06-22 22:36) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。