SSブログ

祈りの空間がある場所〜平和観音と仏像の世界【大谷観光】

前回の続きです。
 大谷資料館を出てもなお、ボンネットトラックに興味津々の我々(笑)。

IMG_6943 copy.jpg
ドアが少し開いていたので覗いて撮りました。
IMG_6942 copy.jpg
整備すれば動くかな?

 大谷資料館の次は、平和観音と大谷寺に向かいます。
平和観音_-_Google_マップ.jpg

 位置的には、大谷資料館の山の向こう側という感じ。500mくらいなので、歩いても行ける距離ですが、車で行きましょう。本当は、山裏から行くと、廃屋などがあり、ディープな感じが楽しめます^^;

 駐車場は、大谷寺の前が便利です。大谷資料館側から行くと回りこむ感じなのでちょっとわかりずらいかもしれません。

Cap_65.jpg

 
 大谷寺の無料駐車場に車を停めて平和観音へ行きます。初めて訪れる方には、こちらからの道がオススメ。

IMG_6829.jpg

その理由は・・・ネタバレになりますが。

 両側を何十メートルもの高さの壁に挟まれた道をいくと・・・(昔はトンネルのようになっていたのですが)、手前に公園が見えてきます。
IMG_6992.jpg

 公園に入ったところで、後ろを振り返ると・・・・。
IMG_6830.jpg
 ど〜ん!巨大な石仏が。正面の参拝道から入ると、すでに遠くから石仏が見えるのでインパクトが落ちるのですが、裏側から入ると、振り返るといきなり見えるのでインパクト大なのです^^
 像高は、高さ26.93mと半端ですが、昔の尺度で、88尺8寸8分と覚えやすい数字に。
8888で、末広がりの縁起かつぎですね。

 地元から出兵した兵隊さんたちの慰霊塔もあり、平和を願う意味を込めた場所になっています。なんでも、「ウルトラマン80」にも登場し、ウルトラマンも苦戦した怪獣を後光にて撃退、封印するシーンがあるそうで。27mってガンダムよりデカイ。
 
 左側から上に上がれるようになっています。
IMG_6833.jpg
結構高いです。
IMG_6837.jpg
下に見えるのが戦没者の方々の慰霊塔です。

IMG_6836.jpg
お顔の近くまで来ました。
高所恐怖症の人は結構怖いと思います。

IMG_6834.jpg
反対側はこれから行く予定の大谷寺が見えます。

 では、降りて大谷寺へ。ここは、洞窟に飲み込まれた珍しいお寺としても有名です。
 拝観料は大人300円です。先ほどの大谷資料館と合わせてちょうど千円ポッキリ。

IMG_6839.jpg

地震きたら怖いなぁと思うのは私だけでしょうか・・・^^;
IMG_6840.jpg

 
大谷磨崖仏(おおやまがいぶつ)は、ここは壁面に千手観音像、伝釈迦三尊像、伝薬師三尊像、伝阿弥陀三尊像の4組10体の石心塑像が4区に分かれて彫出されています。
 つくられた時代がそれぞれ違うのも興味深いですよ。
音声ガイド付きです。
 
 残念なことに写真撮影は禁止でした。どういう造形なのか興味のある方はこちらをどうぞ。


 奥へ進むと宝物館がありますが、この辺りで発掘された縄文時代の人骨や土器などが展示してあります。
IMG_6842.jpg

 ついでに池も見学。

IMG_6846.jpg
IMG_6847.jpg
白蛇がいますよ

 伝承で、昔ここに住んでいた毒蛇を弘法大師が秘法で退治した際、その蛇は心を入れ替えて、池に祭られている弁財天におつかえしたそうです。蛇の頭をなでるとご利益があるそうですよ。

IMG_6844.jpg
IMG_6848.jpg
 この先は、ハイキングコースになっているようですが、この登山口に来るのに拝観料を払ってきたのですが、あれ?どうなっているのでしょうか。

 更にもっと気になることが。
鳥居.jpg
見たことのない形の鳥居?です。

IMG_6850.jpg
入り口もわざとジグザクにしてあります。
どういう意味があるのでしょう。

 と、ここまでは、普通に観光していましたが、知人が「非常に気になる場所がある」ということで、行くことに。
 そうでしょう、気になるでしょう。この周辺を回っていてちょいちょい目にした建物で、私も非常に気になる場所なのです。
 平和観音の上からも遠くに見えたこれです。
廃墟.jpg
 歩いていても

イメージ copy.jpg
 
 そうです。色々なブログでも紹介されている廃墟マニアの方なら有名なスポットです。
当然立ち入り禁止なので、ギリギリまで近くに行ってみましょう。
IMG_6838.jpg

次回は、大谷石のちょっとだけ、ディープな世界へ。
 →更に続く

こんな記事もどうぞ

来たよ(42)  コメント(8)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 8

johncomeback

娘夫婦が栃木県(さくら市)に越して来たので、
栃木に行く機会が増えると思います。
ここ楽しめそうですね、行きたいです(^^)ニコ
by johncomeback (2015-04-10 15:54) 

ミスター仙台

多気山に行くときに何時も抜け道で使っています。
大谷自体は中学生の時に同級生と行って以来かな・・・
その時も観音様の上まで登りました。
記憶では最後の廃墟は一応心霊スポットで、
多少知名度がある場所です。
入口も間近まで行けばあった記憶が・・・
by ミスター仙台 (2015-04-10 16:11) 

楽しく生きよう

ボンネットトラック。
名前は覚えていませんが、1番よく見たトラックです。
by 楽しく生きよう (2015-04-10 17:34) 

oink!

何か不思議な雰囲気のある所ですね。
陥没した所とか、水が溜まった所とかも周りにありそうな感じですね。
廃墟が気になるなぁ~
by oink! (2015-04-10 21:48) 

ちょいのり

あのホテルに行っちゃいましたかw

by ちょいのり (2015-04-11 01:52) 

タイド☆マン

そうなんです 
画堂院も日本のメーカーだと教えられたトキ ショックでした
by タイド☆マン (2015-04-11 05:33) 

kohtyan

坂東三十三観音巡礼で行ったことがありまが、
不思議な形の鳥居ですね。廃墟も興味を覚えます。
もう一度、訪ねてみたいです。
by kohtyan (2015-04-11 09:27) 

ワンモア

★johncomeback さま
おぉ、さくら市ですか。名前の通り桜の名所が多い所だと思います。楽しみですね^^

★ミスター仙台さま
最近は警備が厳しくなってきました。やはりみんな興味があるのでしょうね^^;

★楽しく生きようさま
名前はなんというのでしょう。渋くて素敵♪

★oink! さま
ちょっとディープ過ぎて、もっと知りたくなって、大谷の人と仲良くなろうと画策しています(笑)

★ちょいのりさま
いやあ気になりますよね。入りませんけど(笑)

★タイド☆マンさま
ボブソンも日本なのですよね^^;

★kohtyanさま
この鳥居は少し調べてみようと思ってます。
寺院・神社巡りも好きなので別ブログを立ち上げる予定なのです^^
by ワンモア (2015-04-11 20:11) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。