SSブログ

1/144 月光を作る〜その5

 久しぶりの製作記事です。9月は出張続きに大雨災害と何かとバタバタしていて製作が 全然できませんでした(-_-;) 更新も苦戦していたなぁ。

 零戦42型と成層圏気流のTa152もロールアウトさせたので、残りの中島「月光」を再開します。この機体は何年越しかの製作です(笑)

 前回までは、風防を塩ビ板を絞って作成したところ、透明度が上がったので操縦席内部もそれらしく製作したところまででした。
 黒鳥中尉機用のデカールもアルプスプリンターで自作するところまで来ています。



月光_02.jpg
月光_01.jpg

 
 カラーリングは黒鳥四郎少尉の月光です。この黒鳥中尉は「回想の横空夜戦隊」(黒鳥四朗著、渡辺洋二編)などで知られている人物です。

nakajima_gekou.jpg
世界の傑作機No.57『海軍夜間戦闘機「月光」』より
 
 自作した塩ビ板の風防を取り付けてみます。昔のプラモデルに多い、瓶底メガネのような厚い風防とは違って透明度が上がって中もよく見えるようになりました。
月光01.jpg

窓枠の下地をフリーハンドで描き入れてみます。

gekoko_01.jpg
gekoko.jpg
なかなかいい感じの透け具合です。
 
<参考記事>
→夜間戦闘機についてのあれこれ 
〜夜目を良くすると言われ、ヒロポンを飲まされた黒鳥少尉の話


こんな記事もどうぞ

来たよ(25)  コメント(3)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 3

desidesi

未読だった「夜間戦闘機についてのあれこれ」拝見しました。
“迷彩” には以前から興味があって、
前から記事にしたいとは思っていたのですが、
ドイツの迷彩の話はとても興味をそそられました〜♪ (๑◔‿◔๑)
by desidesi (2015-10-01 11:25) 

駅員3

いつも素敵な製作記事、楽しみにしています。
月光の流麗なフォルムは大好き!
双発機の中では一番かな(^ー^)ノ
by 駅員3 (2015-10-01 11:29) 

ワンモア

★desidesiさま
 ご訪問ありがとうございます^^
 ドイツだけの特殊事情の迷彩色なのでしょうか。疑問は尽きないのです。

★駅員3さま
 月光がお好きなのですね。私もです!次記事でも月光の記事なのですが、幸運な飛行機かなと感じます^^
by ワンモア (2015-10-02 07:03) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。