SSブログ

永谷園の我が家は名酒場シリーズ「串かつ風」を作ってみた

我が家は名酒場.jpg
これでコンプリート!

 永谷園の「我が家は名酒場」シリーズの最後となりました。最後は「あと引くうまさのソース付き!串かつ風」を作ってみました。

 いやあ、一番手間がかかりそうなので最後になってしまいましたが、材料を揃えてきました。とりあえず、とんかつ用ロース、アスパラ、玉ねぎ、ウインナー、れんこんでいってみましょう。

串かつ風_-9.jpg


 材料の下準備をしてこんな感じにしておきます。アスパラは塩茹、れんこんは酢で煮て変色を防いでおいて、ウインナーは切込みと、意外と面倒臭いです。

串かつ風_08.jpg


用意するのは、これらの材料に溶いた玉子です。左側の粉が今回の袋に入っていたもの。

串かつ風07.jpg
溶き卵を絡めて、粉に付けて
串かつ風_06.jpg
油をひいたフライパンに投入。


あれ、焦げてきた^^;
 これは失敗ですね〜。豚に火が通る前に表面が焦げてきましたよ。
出来ましたが、これは失敗・・・・。
串かつ風_05.jpg
 一応、試食してみましょう。
串かつにはキャベツがかかせませんのでざく切りも用意。
串かつ風_03.jpg
見た目悪っ!(´;ω;`)
串かつ風_02.jpg
ウインナー系はまあイケます
串かつ風_01.jpg

 アスパラ・・・イケます! 玉ねぎもまあ、良し!れんこんも良い歯ざわり、しかし、肝心要の串かつがイケません。焦げてるよ〜。

 うーん、中まで火を通す前に先に表面が焦げてしまいました。温度が高かったのかなぁ。
甘辛ソースは美味しいですね。ざく切りのキャベツにもよく合います。

串かつ風_10.jpg
作る前は美味しそうだったのに・・・・。


とりあえず完食〜。これで4種類を全部制覇しました。これで、焼き鳥、揚げ出し豆腐、燻製、串カツの総評をしてみます。

安さ(コスパ)   豆腐 >焼き鳥 >燻製  >串カツ
下準備(手間暇)  豆腐 >燻製  >焼き鳥 >串カツ
早さ(調理時間)  燻製 >豆腐  >焼き鳥 >串カツ
お腹の満腹度   焼き鳥>串カツ >燻製  >豆腐
旨さ(個人的感想) 焼き鳥>燻製  >串カツ >豆腐
後片付け     燻製 >焼き鳥 =豆腐  =串カツ

個人的にはこんな感じでした。
 燻製は一番簡単ですが、匂いが手につきます^^; また、何を燻製にするかというのが結構面倒だったりまします。
 
揚げ出し豆腐も美味いけど、量が物足りない・・・・。串カツは一番お金がかかる割にはイマイチです。これだけ下準備に時間がかかるなら、いっそちゃんと揚げるのも一緒のような気がします。
 総合的には「焼き鳥」が一番満足度が高いし、リピート率も高いです。何よりも鶏肉とネギだけでもOKというシンプルさが好き。
 
 この中でリピートがないなぁというのは残念ながら今回の串カツです。リベンジする気も起きません^^;
 ということで、焼き鳥は定番になりそうですし、揚げ出し豆腐もたまにはいいかなという感じで、最初から燻玉やチーズが食べたい時は燻製もアリです。

このシリーズ、「我が家は名酒場」と銘打って4種類出ています。

名酒場.jpg


<関連記事>

→永谷園の我が家は名酒場シリーズ「炭火焼風 焼き鳥」を食べてみた

→永谷園の我が家は名酒場シリーズ「揚げ出し豆腐」を食べてみた

→永谷園の我が家は名酒場シリーズ「燻製の素」を作ってみた

こんな記事もどうぞ

来たよ(24)  コメント(6)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 6

アニ

これうちの奥様に作ってとお願いしたら、面倒くさそうだからパス!と言われました(^_^;)
by アニ (2016-02-27 00:31) 

ワンモア

★アニ さま
 奥様、正解!ここまでするならいっそ普通に揚げたい(笑)
by ワンモア (2016-02-27 11:06) 

意馬心猿

ウチは油の処理が面倒な揚げないから揚げの家庭なのでやってくれるかも・・・(串刺しは私の仕事で・・・)
by 意馬心猿 (2016-02-27 15:13) 

ワンモア

★意馬心猿さま
 揚げ物は面倒ですよね。今回はいっそ揚げたほうがおいしくできたと思います^^;
by ワンモア (2016-02-28 14:27) 

caveruna

う~ん、見るからに大変そうです(笑)
やっぱ焼き鳥っすね♪
by caveruna (2016-02-29 18:36) 

ワンモア

★caverunaさま
はい、これだけ妙に大変でした(笑)
居酒屋メニューにどうしても入れたかったのかな?^^;
by ワンモア (2016-02-29 20:20) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。