SSブログ

飛行機と航空機の違い。それと「ヒコーキ」に込めた意味

 最近、飛行機ネタが少ないので原点に戻った話を。
 よく飛行機とか航空機などの名前が使われていますが、その違いって意識したことってありますでしょうか。
 まず「航空機」ですが、これは大気中を飛行する機械の総称で、「軽航空機」「重航空機」とに大別されます。
 軽航空機とは、空気より軽い気体を利用するもので、気球飛行船が知られていますね。
 特に気球は航空機のなかでも最も歴史が長いものです。
Cap 827 copy.jpg
軽航空機の代表「気球」→

 かたや重航空機とは、翼に働く揚力を利用するもので、飛行機、回転翼航空機(ヘリコプターなど)、滑空機(グライダー)などがあります。
 
 重航空機はさらに「固定翼機」「回転翼機」に大別できます。
 人間が作った空飛ぶ乗り物は「航空機」と呼んでもいいのかなと思いますね。でも、「ミサイル」は違います。これは「誘導飛翔体」に入ります。宇宙船も大気圏外を飛行するので航空機の分類に入りません。

 ですのでまとめるとこんな感じ(クリックで拡大)。

 
Cap 826.jpg

 
 空を飛んでいる「飛行体」には、航空機とそれ以外のものがあります。UFOは未確認飛行物体に分類^^;
 ホバークラフトは地面から浮いているので一応、飛行体なのです。なんかへんな感じがしますが。

Hovercraft-MVPP10.jpg
ホバークラフトも飛行体の一種


 では、航空機という名称と共によく使われる「飛行機」とはどういうものでしょう?表からすると、飛行体であり、航空機であり、さらに重航空機であり、固定翼機であり、滑空機ではないものということですね。

DG_Flugzeugbau_DG-808B copy.jpg
滑空機のカテゴリのグライダー

グライダーは飛行機ではない。
 グライダーは「滑空機」のカテゴリで、飛行機ではないということなのです。エンジンやプロペラが付いているモーターグライダーなどは一見飛行機のようですが(下写真)、あくまでも補助的なもので、滑空が目的の重航空機ということで飛行機とは別の分類なのです。
 飛行機はエンジン機関などの力で飛行、グライダーは自然の力を利用して滑空という違いかなと思います。

1280px-Grob.g109b.glider.arp copy.jpg
一見飛行機に見えますが、グライダー(モーターグライダー)なのです。

 滑空機のモーターグライダーのなかには、小型エンジンとプロペラが付いているので、自力で離陸ができるので、飛行機のように見えますが、滑空そのものを楽しむものなので、上昇気流に乗るとエンジンを切ります。エンジンはあくまでも離陸と上昇気流に乗るまでの補助的なものなのです。グライダーとモーターグライダーの関係は、自転車と電動付きアシスト自転車というと分かりやすいかも^^


 わかりづらいのは、飛行機にも「軽飛行機」というカテゴリがあるのですが、「軽航空機」(気球や飛行船)と混同しやすいのです。
 これは正式な分類ではなくて、小型の飛行機であるセスナなどを指すことが多いようです。

ヒコーキの呼び方
 

ヒコーキの心.jpg
佐貫さんの「ヒコーキの心」シリーズ。影響受けてます。

 さて、このブログのタイトルですが、「飛行機」ではなく「ヒコーキ」と表記していますが、これ、実は深い思い入れがあるのです。
 飛行機は文字通り「飛行する機械」なので、あくまでも機械なのですが、でも飛行している姿などには、鳥のような優美さがありますし、空を飛ぶというロマンも重ねあわせてみてしまいます。

 そこで、飛行機を「ヒコーキ」と表記することで、擬人化ではありませんが、単なる機械ではない、人間の感情が投影できる何かのように感じるのです。
「ひこうき」でもいいかなと思ったのですが、外来のものはカタカナを使う慣習があるようなので、ヒコーキにしました。扱う機種も外国産のものも多いですので。

a0960_006109.jpg


 そういえば、車やバイクにもブラックハヤテ号とか。雄飛丸とか自分なりの名称をつけると、急に親近感や愛着が湧くのは何でしょうね(笑)
 命名って実は大事なことなのかもしれません。

 でも飛行機以外にも、ヘリコプターや滑空機も好きだし、気球や飛行船も好きなので、正確には「航空機工房」かも。いやUFOも宇宙船も興味があるので、そうすると「飛行体工房」か^^; うーん、なんか変ですね(笑)

 ということで「ヒコーキ工房」これからもよろしくお願いします。真面目にヒコーキネタも扱いますので^^;

タウベ.jpg


こんな記事もどうぞ

来たよ(50)  コメント(9)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 9

アニ

確かにヒコーキという響きは親近感が増しますね(^ ^)
by アニ (2016-03-13 01:36) 

タイド☆マン

グライダーの背中にプロペラ付いてますね
珍しいタイプですか?

通っていた小学校の裏山で 山火事が起きて 
校庭に 陸自のバートルが着陸したのですが 
ものすごい量の砂埃が舞って 教室にも砂が入ってきて・・・
なんてコトがありました

by タイド☆マン (2016-03-13 08:43) 

ロートレー

ULPのスクールに通っていたとき、電柱にピタリと降り立ったカラスをみて、仲間が思わず「うまいもんだ!」と漏らした。
ちょうど、ランディングのフレアーを習っているときだったからね(笑)
by ロートレー (2016-03-13 09:14) 

駅員3

なかなか訪問できず、申し訳ありません。

空飛ぶものへのあこがれ・・・尽きぬことのないロマンですね。
by 駅員3 (2016-03-13 09:17) 

johncomeback

なるほど、よ~く分かりました。
航空機=飛行機と単純に思っていました。
by johncomeback (2016-03-13 16:17) 

タイド☆マン

唐揚げですが ネタが無かったのでやってしまいました・・・
キャベツはジャングルの木々だと思って頂ければ幸いです(?)(笑)
by タイド☆マン (2016-03-13 16:52) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど~このように分類されるのでやすね。
ホバークラフトも含まれるとは思いもしやせんでやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-03-13 21:16) 

caveruna

私もUFO興味あります☆
by caveruna (2016-03-14 17:35) 

ワンモア

★アニ さま
 でしょ^^この響き、好きなのです。

★タイド☆マンさま
 ヘリの爆風は凄いものがありますよね。耳をやられますよ。

★ロートレーさま
 ハンググライダーでも飛ぶと同時にランディングの事を考えてしまいました(笑)鳥にはじゃないません^^;

★駅員3さま
 お時間のある時にでも訪問してくださ〜い。
 更新も楽しみにしております(^o^)

★johncomebackさま
 私も、たまにどっちの用語を使うべきが悩むので、一回整理してみました(笑)

★タイド☆マンさま
 唐揚げを爆風に見立てるアイデアは今度やってみたいです(^o^)

★ぼんぼちぼちぼちさま
 こんばんわでやす^^ UFOも分類されますよ(笑)

★caverunaさま
 おぉぉ、私も大好きです。ドイツも色々と研究していたのでいずれ記事にするつもりです(笑)


by ワンモア (2016-03-14 20:57) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。