SSブログ

よく言われるジェット機の「第◯世代」について調べてみた。その1

1024px-Sukhoi_T-50_Pichugin copy.jpg

 最近のステルス機などのニュースを見ていると、第5世代とか、第4世代のジェット機という表現がよく出てきます。
 ipodなどの機器でもよく使われる、この第◯世代という表現ですが、ジェット機の分類方法としてメジャーなのでちょっと調べてみました。
 まずは第1世代から。ブログ内の関連記事へのリンクも張りました。

◆第1世代〜黎明期(1940〜1950年代)
 開発スタート時から朝鮮戦争ぐらいまでのジェット機が相当します。亜音速(音速を突破できない)戦闘機までがこれに分類、音速を突破する戦闘機は第2世代に分類されることになります。
 代表的な飛行機:He178、He280、Me262、He162、Ar.234、グロスター・ミーテイア、P-59、F-80、F-86セイバーミグ15など。

 記念すべきジェット機の最初の世代は、第二次世界大戦前夜からスタートしています。世界初のジェット機はドイツのHe178(1939年)。
 速度は高速のレシプロ機とそう変わらないものでしたが、世界初の実用ジェット戦闘機Me262が生まれるころには、速度の優位性は圧倒的なものになっています。 

 第二次世界大戦終了後は他国でも本格的なジェット機時代の幕開けとなり、朝鮮戦争で実戦投入されるようになりました。

Untitled.jpg


◆第2世代〜音速戦闘機時代(1950〜1960年代)
 ジェット機の開発が急ピッチで進んでくると、ついに音速超えのジェット機が開発されてきます。アメリカのF-100スーパーセイバーは史上初の実用音速ジェット戦闘機です。これ以降に登場する戦闘機が第2世代として分類されていきます。

 代表的な戦闘機:F-100、F-101、F-102、F-104、F-105、F-106(いわゆるセンチュリーシリーズ)、F-8、F-11、MiG-19、MiG-21、ジャベリン、ライトニング、ミラージュⅢサーブ35ドラケンなど

第二世代.jpg

 アメリカでは、このセンチュリーシリーズと、同時代の海軍のジェット機までを第2世代と呼び、それ以降のジェット機を第3世代としていますが、その区別は曖昧なところがあります。


◆第3世代〜戦闘機の拡張性能期(1960年〜)
 第3世代になってくると、単純な戦闘機の性能に加え、爆撃も可能な戦闘爆撃機の機能が本格的になってきます。
 日本の防衛省の認識だと、第2世代は超音速+レーダー装備で、3世代はそれに加え、マルチロール(戦闘、爆撃両方の任務が行えるいわゆる戦闘爆撃機)性能、電波ホーミングミサイル搭載能力、夜間戦闘能力を有するものとなっています。

 代表的な戦闘機:F-111、F-4ファントム、F-5、MiG-23、MiG-25、Su-15、ミラージュF1、サーブ37、三菱F-1クフィルなど
第三世代.jpg

 可変翼機が登場してくるのもこの時代ですね。
 退役している航空機がほとんどですが、日本のF-4EJのように近代化の改良を重ねて、未だ現役で頑張っている戦闘機もあります。

自衛隊F4戦闘機01 copy.jpg
デビューからもうすぐ46年!
F-35配備までに寿命は持つのでしょうか。

 ◆第4世代〜更なる戦闘機の拡張性能期(1980年代〜)
 1980年代から運用が開始されて現在も運用されているジェット機たちです。技術が高度化してくると、一機あたりのコストが急激に高騰し始めます。それに見合う高性能と多種多様な任務をこなす能力が求められました。
 第3世代が多用途戦闘機として活躍した実績をうけて、更なる多用途任務を高性能化させたものが第4世代に分類されます。

 代表的な戦闘機:F-14、F-15F-16F/A-18、MiG-29、Su-27、ミラージュ2000など。
第四世代.jpg

 この世代の特徴は、大推力のアフターバーナー付きターボファンエンジンを搭載した機体が多いことでしょう。余力のパワーを迎撃や制空、地上攻撃、長い航続距離、多用途に対応する電子機器搭載に割り振りました。
 この第4世代も近代化の波を受けて大幅なアップデートを行い、第4.5世代機として生まれ変わってきていますが、F-14のように近代化がうまくいかず本国では退役を余儀なくされた機体も出てきました(F-14はイランで近代化計画がまだ存在しています)。開発本国では、退役し始めても、他の国で頑張っているのもこの世代の特徴であるかもしれません。

 
 さて、続きは現役機の世代の続編と、未来の戦闘機たちについてです。→続く

世界航空機年鑑 2015-2016 2016年 03 月号 [雑誌]: 航空情報 増刊

中古価格
¥6,000から
(2016/3/28 17:17時点)


[図解]戦闘機の秘密

中古価格
¥270から
(2016/3/28 17:18時点)


こんなにスゴイ! 世界の戦闘機

中古価格
¥199から
(2016/3/28 17:19時点)


 

こんな記事もどうぞ

来たよ(41)  コメント(4)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 4

タイド☆マン

昔のジェット戦闘機には機関銃 機関砲が
装備されていましたが最近はどうなのでしょう

台座・・・ 調べると色々なコトが分かっておもしろいですね

by タイド☆マン (2016-03-28 20:25) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
戦闘機に関しては全く無知ですが、
ミグ25・ベレンコ中尉の亡命事件を思い出しました。
もう40年も経ったのですね。
by johncomeback (2016-03-28 20:30) 

たくや

ジェット戦闘機のイメージはF-4ですね~

by たくや (2016-03-29 09:39) 

ワンモア

★タイド☆マン さま
 一時外されていましたがすぐに復活して、今も装備されています^^

★johncomebackさま
 MiG25の強行着陸事件。そういえばありましたよね^^;
 ベレンコ中尉、今はどうしているのでしょう。

★たくやさま
 F-4ファントムⅡ、いつまで頑張ってくれるのでしょうか。
by ワンモア (2016-03-30 12:53) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。