SSブログ

日光の隠れスポット滝尾神社と地元で見つけた滝尾神社

滝尾神社_010.jpg

 休日の夕方に散歩に出かけました。桜がまだ残っているのでスマホで撮影。
滝尾神社_01.jpg
 地元のどこにでもあるような神社ですが昔はかなり立派だったのだろうなという面影があります。
 うちの一番小さい子が小学生の時に、願掛けをしたらその日のうちにシークレットアイテムが
見事当たり、さっそくお礼参りにいったその帰りに、スーパーで更に500円分の商品券が当選するという、我が家ではご利益がある神社なのです(笑)

 本当は鳥居をくぐってお参りするのですが、裏側の公園から入りました。
滝尾神社_09.jpg

 しばらく来ていなかったのでお参りに。
この寂れた感がなんともです(´・ω・`)ショボーン

滝尾神社_08.jpg
思い切り、奉納企業の名前がデカデカと貼ってあります。
だいまるストアー^^;

滝尾神社_06.jpg
奥の方にも小さな鳥居や祠があります。

滝尾神社_07.jpg

手水舎の水は枯れているのか、出ないですね。
お稲荷さんの祠もあります。



滝尾神社_05.jpg

滝尾神社_04.jpg
立派な灯籠や狛犬があることから
昔は大勢の人々の信仰を集めていた感じ。

鳥居を抜けて撮影。

滝尾神社_02.jpg

この鳥居ですが、先の東日本大震災の際に倒壊したようで、
再建の記念碑が建てられています。

滝尾神社_03.jpg
 明治時代からの鳥居が崩壊したのですから、大きな地震でした。
こうして、氏子さんたちの手によって
三ヶ月月後には再建の運びとなりました。
この石碑も何百年と残り、歴史の一コマとして語られるようになるのですね。

と、ここで、神社の名前を見ておやっ?と思うことが。
滝尾神社_02.jpg

「村社 瀧尾神社」とあります。
そういえばさっき賽銭箱にも書かれていたような。
瀧尾神社.jpg
書いてあった!

 瀧(旧字)尾神社といえば、あれですよ。日光東照宮裏の人気隠れスポット、何やら霊感のある方々の一番人気のパワースポットの神社の名前と同じじゃないですか。
 個人的にも栃木県で一番好きな神社なのですが、それがまさか、地元に同じ名前の神社があるとは!っ゚д゚)っ これは調べない訳には行きません。
 といいうか、何年も前から知っている神社なのに名前を覚えていなかったって・・・^^; 

神社.jpg
日光の隠れ家的人気スポット「滝尾神社」超オススメです。

 さっそく家に帰り、色々と調べたところ、やはり関係があるのが分かりました。
栃木県の神社を詳しく調べている方のブログです。凄い参考になります。
→栃木県の神社・高お神社

 この方のブログによりますと、やはり、日光の滝尾神社から御霊を分けてもらって祀ったとのこと。その理由は「遠いから」(笑)。ちゃんと石碑に書かれているそうで^^;
 なんか、こういう理由好きです。
 昔は「たきのお」と呼んでいたのですが、今では「たきお」と呼ぶようになったとのこと。

 主祭神は「田心姫命」で日光滝尾神社と同じでした。
 ちなみに田心姫命(たごりひめのみこと)とは、日本神話に登場する宗像三女神のお一人で、海の神、航海の神として信仰されています。

 
更に宇都宮市には同名の「滝尾神社」が幾つかあるとのこと。
うわぁ、調べて全部回りたくなってきましたよ、これは。

 地元の神社が、一番お気に入りの神社と
実は深い関係があっただなんて、こういう偶然の出会いって何か縁を感じますね。

IMG_7299.jpg
日光滝尾神社の御神木「滝尾三本杉」
一番パワーが溢れている場所だそうですが。
いわば「杉の木」の一番のトップ。

<関連記事>

パワースポットとしてとりあげられて最近は隠れ家的存在でもなくなってきた?
「日光滝尾神社」の参拝の記事はこちらです。

→二荒山神社の隠れたパワースポット。滝尾神社は超オススメ。
→数々の伝説に彩られた日光の穴場スポット。滝尾神社

 ご興味のある方は、今年のGWなどに是非お越しください〜^^
 
こんな記事もどうぞ

来たよ(35)  コメント(8)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 8

johncomeback

おぉ~、一番乗り。
あぶくま洞のガイドの方、大震災の地震時に
洞内に居たそうで、死ぬかと思ったそうです。
by johncomeback (2016-04-12 21:54) 

アニ

桜もすっかり散ってしまいましたね〜
by アニ (2016-04-13 01:11) 

ちょいのり

ボクも子供の頃からお祭りとかで通った神社さんに数十年ぶりに出向いたら、
随分とうらぶれた感じで切なくなったことがあります。
でもうちの親父は町会の役員でその神社をせっせと掃除してるって最近知って、ちょっとありがとうとか思ってしまったりもしました^^
調べて行くとそこから繋がる新しい情報の輪。
それって楽しいですよね(*´д`*)
『まさかそんな繋がりがあったとは!』と思うこと多々でございます^^
どこで何が関わりがあるのか。
調べる知るってやっぱり面白い!

by ちょいのり (2016-04-13 01:57) 

johncomeback

日光には2度行きましたが、滝尾神社は存じませんでした。
3年後に東照宮の「平成の大修理」が終わったら行って
みようと思います。
by johncomeback (2016-04-13 15:36) 

yuuki_n

沖縄にあるシーサーと思いました。口を開けている右が雄、口を閉めているのが雌です。
毎日参拝に見える方、行事ごとに見える方、それぞれの思いで今は亡きたくさんの方が訪れたことを思うともっと興味が湧きますね。

by yuuki_n (2016-04-13 18:46) 

ワンモア

★johncomebackさま
 あの大地震があった時に、あぶくま洞の中にいた人たちはさぞ怖かっただろうなと思っていました。だって鍾乳洞の中で閉じ込められたら怖いです( ˘•ω•˘ )

 滝尾神社には是非、お越しください。でも東照宮からは坂道なので歩いていくには大変かも^^;

★アニさま
 今年は堪能できませんでした〜(´・ω・`)ショボーン

★ちょいのりさま
 そうですよね。私も軽く興奮してしまいました。ちょいのりさんのブログもそういう出会いがあって、一緒になってワクワクしております(^o^)

★ yuuki_n さま
 おぉ、シーサーと狛犬の関係も面白そうですね。
 神社って色々と歴史があって見逃せません^^;

by ワンモア (2016-04-13 21:12) 

隊長

大鳥居再建の記念碑があることにより、東日本大震災被害の甚大さを後世に伝えることができますよね。
by 隊長 (2016-04-14 14:29) 

ワンモア

★隊長さま
 何十年後かには「昔、東日本大震災って大きな地震と津波があったんだね」と言われるようになるのでしょうね。
by ワンモア (2016-04-15 14:36) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。