SSブログ

富士重工業の引き込み線跡

 さて、富士重の壁のアートを楽しんだ後は、本来の目的であった廃線巡りです。
 富士重工は14、5年前まで鉄道車両製造を行っており、自社から引き込み線を引いて日光線と合流、完成された車輌は鶴田駅へと運ばれていました。

 Google Mapsで見てもぼんやりとその跡を見ることができます。黄色い線が撤去された線路ですね。数年前までは道路にも線路がひかれていて、使っていないにも関わらず、一時停止する車が多かったの覚えています。
Google Maps引き込み線跡 copy.jpg

クリックで拡大
廃線跡鶴田駅まで.jpg

いつも気になる場所。ここにかつて線路があったのです。
引き込み線.jpg
↑②の場所で、鶴田駅方面に向かってみたところ
レールが残っています。

IMG_2856 copy.jpg

IMG_2858 copy.jpg
↑②の場所を今度は富士重工の方へ眺めてみたところ。

左側の塀が壁画アートの壁で右側が宮原球場へと続く道への塀です。
塀と塀との間に挟まれた細い敷地が、この場所が線路であったことを彷彿とささせます。

↓③の場所です。

IMG_2946 copy.jpg

↓④の場所から鶴田駅方面を眺めたところ
右側の壁がアートの描かれた壁です。駐車場になっていますね。

IMG_2892 copy copy.jpg
反対側の富士重工の敷地内です。
IMG_2891 copy copy.jpg
 
では、日光線との合流地点に行ってみましょう。
封鎖されているガード下の向こう側です。
IMG_2841 copy.jpg
近くの細い一本道を歩いていくと、東武宇都宮線の陸橋が。
IMG_2842 copy.jpg
IMG_2843 copy.jpg
宇都宮線はこういう陸橋が至る所にありますね。

IMG_2845 copy.jpg
ちょうどいいタイミングで電車が通りました。

IMG_2848 copy.jpg
ここがかつて工場内からひかれていた線路があった場所です。
先ほどの図で言うと①の地点です。

正面に見える陸橋が先ほど通過した東武宇都宮線のものです。
陸橋の方へ近づいてみましょう。
IMG_2854 copy.jpg

IMG_2855 copy.jpg
おぉ、レールがまだ残っていますね。

合流地点の方まで下がって撮影。

IMG_2853 copy.jpg
左手に見える線路がJR日光線です。
遠くに見える陸橋が東武宇都宮線。

こんな感じです。
この一枚に色々写っています(笑)。この三角地帯好き。
畑があるから私有地なのかな。
三角地帯.jpg


IMG_2852 copy.jpg
合流する地点からは、また枕木とレールが残っていました。
レールや枕木を残す理由、外す理由ってなんだろう。
IMG_2850 copy.jpg
レールは続いているものと思われますが
緑に覆われて見えませんでした。この先が鶴田駅です。
IMG_2851 copy.jpg

 鶴田駅はかつて、「東武大谷線」が存在し、大谷石採石場からJR鶴田駅(正確には新鶴田駅)と東武の西川田駅までつながっていました。大谷石採石場は、戦争中に中島飛行機の地下軍需工場があった場所です。

 鶴田駅から大谷の地下軍需工場近くまでつながっていたということで、先輩から「この線路で四式戦闘機「疾風」が大谷の秘密地下工場まで運ばれていたんだぞ」ということを聞かされたことがあり、ちょっとワクワクしたことがあるのですが、実際はそんな記録はなかったようです^^;
 大谷で地下軍需工場があったこと、工場から鶴田駅まで線路があったこと、そして鶴田駅から大谷までかつて線路があったことが色々と合わさって、そんな話になったのだと思います。
 
The_head_office_of_Utsunomiya_jinsha_kido.jpg
 かつて存在していた「宇都宮人車軌道本社」前

 この「鶴田駅」やその周辺は、東武大谷線以外にも専売公社工場用の線路もあったり、色々な廃線とつながっていて実は凄い駅なのでした。
 
昔の線路跡は今は道路となっていたり、遊歩道になっていますが、遺跡がまだあるようなので、こんどじっくりと調べてみたいと思います。
 
<参考になるサイト>
→日本新ステーション大全「新鶴田駅(廃駅)」のかつてあった場所。
→廃線探索 東武大谷線(「歩鉄の達人」サイトさま)
 


大谷地下軍需工場の青春―中島飛行機・動員学徒の手記

中古価格
¥4,900から
(2016/7/12 08:44時点)


鉄道コレクション 鉄コレ 東武鉄道 ヨ101形 茶色

新品価格
¥945から
(2016/7/12 08:45時点)


うつのみやの地名と歴史散歩

中古価格
¥4,130から
(2016/7/12 08:46時点)


こんな記事もどうぞ

来たよ(42)  コメント(12)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 12

tochi

此処が現役のころよくこの道を通りました
なくなると懐かしく思いますね

最後の参考になるサイト
大変参考になります
時間があるときに行ってみます
by tochi (2016-07-12 09:09) 

あおたけ

富士重工の引き込み線跡、所々にレールが残されていて、
現役で使われていた時代を物語る
ちょっとした歴史ロマンを感じますね〜♪
鉄道車両の製造をやめてしまった富士重ですが、
今でも同社製のディーゼルカーなどを
ちょくちょく見かけますね(^^)
by あおたけ (2016-07-12 09:50) 

ワンモア

★tochi さま
 私も自分で色々と調べようと思いましたが、参考のサイトさんが本当に良く調べてして、あれ?自分が調べなくてもいいじゃないと思うに至りまして^^; でも、いつか自分で写真を撮りに行こうと思っています。

★あおたけさま
 最近は業績が良いようですが、一時期は不調のようでしたね。廃線跡って歴史を感じて好きなのです(^o^)

by ワンモア (2016-07-12 12:48) 

johncomeback

来月、日光線に乗った際は、
窓に顔をくっつけて引き込み線の痕跡を探します(^^)
by johncomeback (2016-07-12 15:07) 

caveruna

廃線巡り・・・なぜか妙に惹かれます(笑)
by caveruna (2016-07-12 16:26) 

ワンモア

★ johncomebackさま
 さくら市からお越しですか^^ 楽しみにお待ちしておりま〜す(^o^)

★caverunaさま
 廃線巡り、なんか私もハマりそうなのです(笑)
by ワンモア (2016-07-12 16:49) 

ちょいのり

こ れ は た ま り ま せ ん ね !
廃墟廃線、大好物です(*´д`*)
今じゃすっかり煉瓦カテゴリーに特化してはしまいましたが、
元々はこういう痕跡探しが大好きでしたから(*´д`*)

今度どこかご一緒探訪したいなあ~(*´д`*)

by ちょいのり (2016-07-13 02:01) 

ワンモア

★ちょいのりさま
 おはようございます。廃線、廃墟大好物でしたよね(笑)。
 私もちょいのりさんのサイトは廃墟巡りで検索してお目にかかった記憶が。
 素人ながら、私も情報集めをしますので、いつかご一緒しましょう〜(*´ω`*)。早く時間が自由にとれるようになりたい( ˘•ω•˘ )
 
by ワンモア (2016-07-13 08:56) 

駅員3

いつもありがとうございます。
なかなかご訪問できず、申し訳ありません。

一瞬題だけ拝見して三鷹のことかと思ってしまいました。
いやー、いいですね。ここに立って遠く昔に思いを馳せる・・・やがて汽笛が聴こえてきて蒸気機関車が・・・
いやいや、廃線跡をたどる旅は、そんな郷愁をそそられて、楽しいですね。
by 駅員3 (2016-07-14 07:19) 

ワンモア

★駅員3さま
こんにちは。実は宇都宮市にも、東武大谷線とか、廃線があったことを最近知りました。遺跡は殆ど残っていませんが、その道を辿るのも面白そうだなと思っております(^o^)
by ワンモア (2016-07-15 14:25) 

ミスター仙台

レポートお疲れ様でした。
私も時期を見て行ってみたいと思っています。
宮環が出来る前は、
所々に東武大谷線の跡があったのですが・・・
by ミスター仙台 (2016-07-16 19:23) 

ワンモア

★ミスター仙台さま
こんばんは〜 東武大谷線の遺跡はほとんど残っていないのが残念ですよね。
参考になるサイトにも掲載しましたが、先達の方々のレポが本当に参考になって楽しいです^^
by ワンモア (2016-07-16 19:52) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。