SSブログ

ノスタルジー漂う飛行艇、フランスのカムス53

 9月に入りましたね。今日は「防災の日」ということで東京を中心に防災訓練などが行われていました。関東大震災から93年。いつかは来るであろう震災に備えて憂いなしという準備で臨みたいですね。

東京.jpg
9月1日は出張で、東京のど真ん中におりました。


 さて、SUBARUの名機カレンダーもいよいよ最後になってきました。9月・10月を飾る一枚は、ノスタルジックなフランスの飛行艇、カムス53です。

480kamusu53.jpg


 どうですか、この雰囲気。夕焼けになりつつある青とオレンジの雲海。赤い機体が映えますね。

 飛行艇は良いですなぁ。海面から離発着し、空へ舞う。海と空の良いとこどりです。翼を休めている間は釣り竿を下ろし、時間を忘れて釣りにも興じることができます。
 波に少し酔ったら、空へも飛び立つこともできるのです。オイルの匂いと磯の匂いの入り混じった空間に身を置く・・・最高ですね。

Cap 145.jpg
紅の豚は未だ人気のあるアニメ


 飛行艇は今は殆ど見なくなり、生産している国はロシア、カナダ、そして日本ぐらい。ほとんどの国が開発をやめています。中国は他国の非難もなんのその。海洋に進出(侵略?)するためにUS-2をライバル視してデカイだけの飛行船を製造していますがさてさて・・・・。

2_160624101544_1.jpg
US-2を超えると豪語する
中国が誇るAG-600。 

 水上機や飛行艇が流行った理由と廃れた理由ははっきりしています。
 当時はフラップなど高揚力装置がまだ開発されておらず、離陸するには長い長い滑走路が必要でした。この飛行場を整備するのに膨大な人力と費用がかかるため、無限に近い滑走距離を得られる湖面は飛行機と相性が良かったのです。
スピードレース.jpg

 しかし、人力で整地しなければいけなかった飛行場の作業を
ブルドーザーなる重機が開発されたことにより、短期間で整地を行えるようになってきました。さらには短い滑走路でも離陸できるようになった高揚力装置の技術もあって、水上機や飛行艇のメリットは失われていくのです。

 考えてみれば、塩害もあってメンテナンスも大変で、空を飛べば飛んだで、大きなフロートは空気抵抗を生み出し、燃費を食うだけのお荷物でしたしね。 いつかは陸上機に主役の座を明け渡す運命だったのかもしれません。

NC-4.jpg
カーチスNC-4

 それでも!当時の「飛行機」という新しい分野の工業製品の秘めた可能性のワクワク感、個人のデザインが物を言う時代、未来への期待やエネルギーを秘めた若々しい
ボディは、人類の飛躍の可能性を秘めた魅力あるものに映ったと思うのです。
 1920年代は、戦争と戦争のつかの間の平和ではありましたが、古き良き時代として多くの人々の記憶に残ることとなりました。

 

◆小池繁夫氏の描く「カムス53」

カムス全体.jpg
クリックで拡大

小池氏の描くこのカムス53は
2002年のSUBARUカレンダーに掲載されたものです。
カムス.jpg
まん丸の窓ガラスが時代を感じますね。
ボートのような機首。
カムス53_01.jpg
櫛型のエンジンも見事に描き切っています。
kamusu.jpg
張り線も見事なディテールですね。


カムス53(フランス)
 全幅:20.40m、全長:14.82m、翼面積115㎡、
発動機:イスパノスイザ水冷∨型12気筒 500馬力×2、
総重量:6,500kg、
最大速度:220km/h、巡航速度:170km/h、
航続距離:1,000km、 乗員/乗客:3/4名、
初飛行:1928年10月3日、製作機数:40機
 

<SUBARU名機カレンダー>
2015年
12月 三式艦上戦闘機、九〇式艦上戦闘機
2016年
1月 アメリカ フォード5ATトライモーター旅客機
2月   九七式1号艦上攻撃機
3月 イギリス スーパーマリン スピットファイヤーMk.VIII戦闘機
4月   艦上攻撃機「天山」
5月 アメリカ カーチスNC-4飛行艇
6月    九七式戦闘機
7月 ドイツ アラドAr196A水上偵察機
8月  一式戦「隼」 
9月 フランス カムス53旅客飛行艇
10月  二式戦「鍾馗」 
11月 艦上偵察機「彩雲」
12月   四式戦「疾風」

こんな記事もどうぞ

来たよ(35)  コメント(9)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 9

Hide

おはようございます!
また伺いますので宜しくお願い致します。
小池氏のイラストは最高〜頭が下がります!
by Hide (2016-09-02 00:25) 

tsumi

小池繁夫さんの絵は素晴らしいですね!そして、この絵を見たときに浮かんだ、「紅の豚」!やっぱりこれがモデルなんですね!
紅の豚は私のジブリ作品ベスト3のひとつに入ります!いやほんと、豚のままでも十分かっこよかったですよね。何だかこの飛行機はカリスマ性を感じます!(ただの私の主観です)
by tsumi (2016-09-02 02:57) 

johncomeback

拙ブログへお祝いコメントありがとうございます。

スバルカレンダーのイラストは、あとラスト1枚ですか。
小池繁夫さんの画集なんて出ていなのかな、調べてみよう。

by johncomeback (2016-09-02 05:44) 

ロートレー

カムス53飛行艇
ズームアップで見るとまるでwoodenboatですね~

by ロートレー (2016-09-02 06:40) 

caveruna

ほんと早いですよね~
カレンダーの残り枚数が・・・
by caveruna (2016-09-02 11:23) 

たくや

月日の経つのは早いけど、九月だともう今年も終わりの様な感じがしてきます(笑)
by たくや (2016-09-02 13:21) 

ワンモア

★ Hideさま
 小池氏のイラストは良いですよね。あと1枚・・・。

★ tsumiさま
 紅の豚、良いですよね。この時代の飛行機ってみんな好きです^^

★ johncomebackさま
 画集、出ていますよ。フライングカラーズというタイトルです。こちらの記事もどうぞ。
http://onemore01.blog.so-net.ne.jp/2014-12-24-1

★ ロートレーさま
 8月はあっという間に終わってしまった気がします(;゚∇゚)

★ caverunaさま
 秋がもうすぐそこまで来ていますね(*^^*)
★ たくやさま
by ワンモア (2016-09-02 17:23) 

bpd1teikichi_satoh

「紅の豚」の飛行艇は実存するのですね!
素晴らしくかっこうがいいです!
by bpd1teikichi_satoh (2016-09-17 19:36) 

ワンモア

★bpd1teikichi_satoh さま
 私はこの時代の飛行艇が好きなのです(*^^*)

by ワンモア (2016-09-18 01:51) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。