SSブログ

【日本では飼えない?】東京税関と輸入が禁じられている動物

 先月以降、関西国際空港で働く従業員にはしかの感染が相次いでいますね。感染した人は35人にもなるそうで、これから拡大しそうで注意が必要とのこと。
 うーん、感染経路が気になりますね。外から持ち込まれたものでなければ良いのですが。

東京税関.jpg

 さて、今回は仕事の関係で、お台場の東京税関に来ております。税関というと、輸出業での税金の徴収や、密輸を取り締まるなど、ちょっと近寄りがたい雰囲気のある場所の感じがしますが、海外との交流においてはなくてはならぬ存在。
 特に最近はグローバル化の波に乗り、個人でも輸入・輸出が手軽にできるようになってきたので、その重要性は益々広がっていくことと思います。
 色々と頂いた資料のなかにちょっと面白いものが。

◆輸入が禁じられている動物
プレーリードッグ輸入禁止.jpg
わざわざこのようなチラシを作って配布しているんですね。

 プレーリードッグ、カワイイのですが(*´ω`*)・・・。
 但し、これは海外から輸入されるプレーリードッグであって、国内で繁殖したものは飼っても問題ないそうです。愛くるしい姿から日本では人気があるのですが、アメリカでは、害獣扱い。穴を掘りまくるので、畑が荒らされたり、家畜が穴に足を突っ込んで怪我したりするそうです。

コウモリ輸入禁止.jpg
コウモリとマストミス

 こちらは全面禁止。コウモリは狂犬病を日本に持ち込む可能性があり、マストミスはネズミ科の動物で実験動物としてガンの救命に役立つ動物なのですが、ラッサ熱の感染があるので2003年から輸入が禁止されています。

人に感染させるおそれが高い動物は他にも、

イタチアナグマ(SARS感染の危険性)〜中国大陸に広く分布。
サル(エボラ出血熱、マールブルグ病)2005年からペットの輸入禁止。
タヌキ
(SARS感染の危険性)ハクビシン(SARS感染の危険性)などなど。
輸入禁止動物.jpg
輸入禁止動物の例


 ハクビシンなどはカワイイのでペットとして飼われたこともあったのですが、逃げ出したり、捨てられたりで都内で増殖しているとの情報も。
 サルは研究用とかきちっと管理された所での飼育ならOKみたいですね。

saru01.gif
このように細かい規定が沢山あります。

 こういう感じで、水際で色々な危険物、密輸物を防いでくれているのが、通関・税関なのですね。日本国内に入ってくる全ての海外のもの、そして日本から出て行く全てのものを管理、チェックする仕事なので大変だと思います。いやほんと。
 私たちも、知らなかったでは済まされないこともありますので、情報を知ることは大事ですな。

こんな記事もどうぞ

来たよ(32)  コメント(7)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 7

johncomeback

犬の散歩中にハクビシンを見た事があります。
住宅地なんですが、何処かに住みついているようです。
by johncomeback (2016-09-05 16:33) 

アニ

私の友達がプレーリードックを飼っていますが、やはりブリーダーから買っていました^_^
by アニ (2016-09-05 17:44) 

kinkin

怪我したハクビシンが、自宅の庭の濡れ縁に・・・・
保健所に捕獲してもらい、その後は消毒三昧でした^^;
by kinkin (2016-09-05 21:20) 

ワンモア

★ johncomebackさま
 おぉ、住宅地でも見かけるのですね。誰かが捨てたのでしょうか。 

★アニさま
 ブリーダーからなら安心ですね(*^^*)

★kinkinさま
 屋根裏に住み着いての糞尿被害がスゴイらしいですね( ˘•ω•˘ )
by ワンモア (2016-09-05 21:42) 

ねじまき鳥

外来種
多いですね。


by ねじまき鳥 (2016-09-05 22:41) 

caveruna

ハクビシン、近くにいるらしいのですが、
私はまだ見たことがありません!!
by caveruna (2016-09-06 14:43) 

ワンモア

★ねじまき鳥 さま
ペットが逃げたり、飼えなくなって逃がしたりと様々ですね。 
 
★caverunaさま
おぉ、埼玉にも出没するのですか。たまに車に轢かれている狸ぽいものを見るのですが、そのなかにもハクビシンっているのかなぁ( ˘•ω•˘ )

by ワンモア (2016-09-06 15:05) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。