SSブログ

量子の世界で起こる不思議な話。その2

 さて、前回の続きです。私たちの自然界ではあり得ないことが起こる量子の世界。そこは、まるで何かの意思が存在しているかのような摩訶不思議な現象が平然と行われています。
 しかし、それは現実といえば現実。科学者たちは、解明ができないまま認めざる負えませんでした。


◆私たちが習った電子の姿はもう古い?


  私たちの時代の授業では、「原子というものは、原子核があってその周りを電子がぐるぐると回っている」というモデルを教えられました。
 しかし
現在の量子力学では、「電子は、原子核の周りに薄まって存在しているあいまいなもの」というが正解(というか現在考えられているモデル)ということになっているのです。
 あいまいって何それ?という感じなのですが・・・(;^ω^)

 電子が原子核の周りを雲のように漂っており、場所を見つけようと観測をしようとすると、パッと決まる。それは、電子があったのに分かっていなかったのではなく、観測をしようとすると姿を変えるということなのです。(´Д`)エー なんとも不思議な世界です。

Cap 817.jpg

 前回の実験では、光子は、粒子でもあり波のようでもあるが、観測をしようとした途端に粒子にしかならなくなることを説明させていただきました。
 それをモデル化すると上記のようなものになってしまうのです。

◆量子力学を応用したネット社会がもうすぐ到来する?!


 こんな不明瞭の解釈で大丈夫なのかと思いきや、この量子力学を応用した通信技術が進んでおり、実用化の手前まで来ているというのが前記事のニュースなのです。
 これには大きく2つの特徴があります。

1.「距離に関係なく量子間で状態が変化する」

 これはある意味、テレポーテーションとも言うべき特性で、これを応用して高速通信が可能になります。
 
量子は、物体を動かさずに状態だけが移動できるという特性があります。前回の電子の二重スリット実験でも分かるように、
お互いの電子がつながっているかのような振る舞いを見せるので、「量子Aが変わると空間を超えて量子Bに伝わる」ことから、これを通信回線に応用しようとする試みなのですね。

 
2.「測定しようとすると変化する」

 このことを応用して、相手にデータを送る際に盗聴などの発見に役立てることができます。
 送りたいデータに量子を加えて送ると、盗聴される(観測される)と量子が変化するので、途中で誰かに見られたことが分かるのです。これは実用化されると便利ですね。

Cap 155.jpg

 このように通信そのものを量子化すれば、大容量用で高速通信ができ、しかも秘密も安全ですからこれがスゴイことだとお分かりになられたでしょうか。光通信どこの話ではないのですが。この量子力学を応用した通信はこんなことができるのです。


◆将来、人間のテレポーテーションが可能に?


 さらにはもっと飛躍して、人間のテレポーテーションも可能になるのではというSF的な話まできています。理論上は同じなので、可能性はゼロではないようです。
 

 分かりやすい解説の動画です。量子力学を否定しようとしてアインシュタインの理論を実証しようとして研究実験したところ、逆に量子力学の正当性を裏付けてしまったという話から、量子テレポーテーションの実験の話です。

量子テレポーテーション.jpg

◆観測者の存在(意思)が世界に影響を与えている?
 
 しかし、これは一体どういう世界なのでしょうか。
ミクロ、極微の世界では「観測者の意識」によって状態が変化するということですから、ミクロの世界をそのまま拡大して解釈すれば「観測者の意思がこの世界に影響を与えている」ということなのです。
 
人間の「思考」そのものがエネルギーであり、極微の世界では影響を与えるというのでしょうか。
 よくストレスや本人のネガティブ思考が病気を作り出すともいいますし、強い願いはその通りに現実化していくとも言います。
 これらの量子実験の事実は、人間の認識、自我というものが物理的に影響を与えているという証明にもなるのではないかと個人的には期待しているのです。

 量子とは、海に浮かぶ小島のようなもので、三次元世界(海の上)では、島(粒子)に見えているが、海の下(四次元世界)では、島々はすべてつながっている(波)というのが真相のような気がします。

Cap 819.jpg
 こう考えると四次元の世界でつながっているから光の速度を超えて、テレポーテーションしているように見えるのかもしれませんね。

 自分の想いがこの宇宙に影響を与えていると考えるとロマンを感じます。
SEC006.jpg

こんな記事もどうぞ

来たよ(39)  コメント(10)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 10

johncomeback

小学5,6年生の頃、変わった友人と宇宙や4次元について
議論していた事を思い出しました。今思うと、幼稚な内容
でした・・・ 僕も変な小学生だったんでしょうね(*´∇`*)
by johncomeback (2016-09-24 20:41) 

ねじまき鳥

どんどん概念がかわりますね。
宇宙の始まりも仮設ですしね。
ホワイトホールなんてありましたね。
by ねじまき鳥 (2016-09-25 00:47) 

caveruna

前回寝不足で読んだら、
パッパラパーでした^_^;
やっぱり寝不足はだめですね、先生!
by caveruna (2016-09-25 01:46) 

ワンモア

★johncomeback さま
 いやあ、でもそういう議論で楽しくて、良いことだと思います。
 大人から言われている常識を一旦白紙に戻して考えるって大事なことだと思うのです。
 結論は結局同じになっても、色々な見方ができるって大事ですよね。

★ねじまき鳥さま
 人類の歴史や恐竜のことも昔習ったことと今の学説とは随分違いますよね。

★caverunaさま
 私も書物呼んだけどパッパラパーでした(爆笑)。だって科学者たちが分からないけど認めるっていうレベルなんですもん。
 素人はもっと分からんです。(;^ω^)
 結論は、霊界もUFOもテレポーテーションも科学的に説明できそうじゃんでOK?だと思います。
by ワンモア (2016-09-25 02:07) 

(。・_・。)2k

う〜ん 難しいけど
この難しいことを日々考えている人が居るってことですね
俺みたくHなことしか考えないんじゃなく(笑)

by (。・_・。)2k (2016-09-25 03:48) 

bpd1teikichi_satoh

ワンモアさん自慢する訳ではないですけど、故父
は実験物理学では、マイクロウェーブでの分子の回転
スペクトルを解析して分子の微細構造を研究して居た
のは全て基礎は量子力学でしたし、その後の理論物理学の液体論は統計力学を主に使用していました。然し、故父の論文を今読んでも難解な数式が殆どで全然理解出来ません。
でも私の様な化学屋が化学構造式が解るのと同じ様に
世の中には難解な数式が解る人が居るのです。
by bpd1teikichi_satoh (2016-09-25 03:55) 

yo

量子テレポレーションは興味あります。
不思議な現象ですね・・・。
高速を超えることはできないとアインシュタインは言っていましたが、量子テレポーテーションはどのような説明ができるのでしょうか。
専門ではないし頭がついていけない部分はありますが、YouTubeで勉強しています。('◇')ゞ
by yo (2016-09-25 10:57) 

ワンモア

★ (。・_・。)2kさま
 難しいことを考えている人たちがいるのはありがたいですな。

★bpd1teikichi_satohさま
 難解な方程式を理解する人たちは凄いですよね。尊敬しちゃいます。

★yoさま
 アインシュタインの相対性理論をひっくり返したのが量子力学なのですが両者をつなぐ理論がまだ完成していないのが現代科学の限界のようですね(;^ω^)
by ワンモア (2016-09-25 16:29) 

タイド☆マン

申し訳ありません
量子力学と聞くと 昔 少年ジャンプに連載されていた
漫画 「 アストロ球団 」 に出てきた 学ランのズボンに
量子力学の専門書を挿しこんだ 峠 球四郎 を想い出してしまいます
by タイド☆マン (2016-09-25 17:53) 

ワンモア

★タイド☆マンさま
 私、そっちの方が分かりません(笑)
by ワンモア (2016-09-26 12:53) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。