SSブログ

滝尾神社と産の宮

 皆さまは正月三が日の初詣はどこの神社でしたでしょうか。地元の神社に行かれた方もいれば、有名な大きな神社まで行かれた方もいらっしゃると思います。

初詣.jpg
新年らしくて良いのですがちょっと疲れますよね(;^ω^)

 人が賑わう初詣も新年らしくて良いのですが、それとは別に、一人で、日光東照宮の裏にある滝尾(瀧尾)神社に参拝に行ってきました。ここは、以前の記事でも書きましたが、栃木でも有数のパワースポットとの噂の神社。何のパワーなのか私にはよく分かりませんが、とても雰囲気の良いところだと感じるものはあります。ここは口コミでも評判の、隠れた名所でもあるのです。

IMG_7331.jpg
滝尾神社。何度も紹介しているワンモアお馴染みの神社。

 
個人的には日光東照宮よりオススメなんです。栃木の神社のマイベスト3に入る神社であることは間違いありません。いやトップかも。
 
 てな訳で、一人で静かに参拝したいと思い、
三が日をずらした4日の日にお出かけ。
 行きは、鹿沼方面からの「例幣使街道」の狭い狭い杉並木街道を。帰りは通りの広い杉並木街道を使いました。そうそう、新しく「道の駅 日光」ができたんですよね。
IMG_5274.jpg
例幣使街道の杉並木の街道は、狭くてバスは通行厳しいです。
男体山.jpg
日光駅前は快晴で男体山がよく見えます。

神橋.jpg
外国人観光客も多くなってきました。

いつもの細い道を上った先に神社はあります。
Takiojinjya.jpg

 滝尾神社は神主さんも巫女さんもおりません。鈴もありませんし、賽銭箱も小さいのです。が、歴史はとても古く、ここの神社の御祭神は日本でも最も古い女神さまの田心姫命であり、日光の男体山のお隣の女峰山を信仰する形態をとっている神社なのです。
 そして、その間にそびえ立つ、ご神木の三本。これが巷では一番パワーを感じる場所とのこと。
IMG_5292.jpg
ご神木の三本杉。この後ろにそびえ立つのが女峰山。
今年もよろしくお願いします。

IMG_5293.jpg
 
 ここは、訪れる人も少なく、静かで良い場所ですが、男性一人や家族で参拝に来ている人はいません。99%はカップルかご夫婦、女性同士です。子宝や縁結びなど女性向けのご利益があるということですので、そうなのかも。
 ただし、ここへ来るまでは大変ですのでヒールはちとキツイかも。

 清々しい気持ちになったところで、帰りの道の神社にも参拝を。
IMG_5294.jpg
え、なんだこれ。

 将棋の「香車」の駒ですよね。なんでこんなにあるの? 気になって立札を見ると観音堂(産の宮)とあり、安全信仰の社のようです。将棋の駒の「香車」って直進のみなので、ここから「香車」の駒を持ち帰り、自宅の神棚に飾ると無事出産できるというご利益があるとのこと。
 面白いのは、無事に出産ができると、借りた駒と共に、新調した駒を一緒に返納する習わしだそうです。
 いやあ、ここに飾られているということは、すでに出産のご利益があったということ。これは知っていたらあやかりたかったなぁ。

 で、調べてみたら、返納用の「香車」の駒は、山形県の
「天童佐藤敬商店」というお店で扱っているようです。

Cap 269.jpg

 このお店では「香車」の駒が入った「安産お守り」も扱っているみたいですね。「香車」の裏面には妊婦さんのお名前も入れてくれるそうですよ。
Cap 268.jpg
→将棋駒の製作販売店 天童佐藤敬商店

 
観音さまの縁日の10月18日に、この観音堂で輪王寺の僧侶による法楽が行われ、「観音経」が読誦されます。この「観音経」の一節には「もし女の人が男の子を欲しいと観音さまを礼拝すれば徳をそなえた利口な男の子を生み、女の子を望めば美しく皆に愛敬される女の子を生むであろう」と説かれています。
 安産を願う心は昔も今も変わらないものですね。出産間近な知り合いの方がいたら是非、ご参拝されたらいかがでしょうか(^^)

→日光山輪王寺HP


 この観音堂の裏には、破損した仏像や、日光開山祖、勝道上人のお墓がありました。
歩いて、滝尾神社へ参拝に行く方は必ず通る道沿いにありますが、車で駐車場まで向かう人は見落とす神社です。うーん反省。

IMG_5297.jpg
なかなか興味深い造形の仏像たちです。
IMG_5296 (1).jpg
勝道上人のお墓です。
IMG_5299 (1).jpg
帰りは、2車線の日光街道で帰りました。

スッキリした気持ちで明日から仕事です。

 
 
こんな記事もどうぞ

来たよ(34)  コメント(5)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 34

コメント 5

tochi

ここに行かれましたか
なかぬかいいところですね
by tochi (2017-01-05 22:06) 

ちょいのり

自分のお気にの初もうでの神社があるっていいですね^^
ボクはいつもバラバラw
今年は巌流島にある神社でしたよ(*´д`*)

by ちょいのり (2017-01-06 01:17) 

johncomeback

子供達が小学生の頃までは「奥州一ノ宮」塩釜神社に
家族で初詣に行っていましたが、今は夫婦二人で拙宅
から徒歩5分の宮司さんが居ない小さな神社に行ってます。
今年は夫婦喧嘩して、一人で初詣でした(*^^*)
by johncomeback (2017-01-06 11:54) 

caveruna

初詣の行列を見るとパスしちゃいます・・・
かと言って、ひっとこ一人いないと、それも寂しいなぁ
って思ったりします(苦笑)

by caveruna (2017-01-06 15:33) 

ワンモア

★tochiさま
 こんばんは、ここは初めて来た時もお気に入りだったのですが、
 自分の住んでいるところから一番近い神社が分祠されてきた神社ということが分かってなおさらお気に入りなのです(^^)

★ちょいのりさま
 マイ神社があるとなんか良いです。巌流島!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
 それはそれで行ってみたい(^^)

★johncomebackさま
 あらら、喧嘩されたのですか。でももう仲直りされていることでしょうね。夫婦ですから色々ありますよね(^^)

★caverunaさま
 そうなんですよね。全然いないのも寂しいし。なので私は、家族イベント用と、一人用と分けて参拝にいっております(^^)
 お祈りする時は一人が良いので。

by ワンモア (2017-01-07 01:31) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。