SSブログ

射出座席の製作〜ハインケルHe162Aを作る〜その3

 チェコのプラモデルメーカBrengun(ブレンガン)のハインケルHe162A。今回はエッチングパーツの射出座席を作ります。



◆ハインケルの射出座席


He162A_015.jpg 最後にパイロットたちをも特攻させた日本とは違って、ドイツでは貴重な戦力として生存率を上げるべく射出座席を開発していました。戦闘機の脱出は、実は速度をかなり落とさないと風圧によってかなり脱出が困難なんです。そして例え機外に出れたとしても後部の垂直尾翼などに当って失神、そのまま墜落するケースも多かったのです。「アフリカの星」と言われたハンス・ヨアヒム・マルセイユも最後は脱出時の事故死でした。
 ジェット機の場合は速度を落とすと、失速・墜落する可能性が高いですし、ましてやこのHe162などは背中にエンジンを積んでいます。
 パイロットは育成に非常に時間がかかる貴重な戦力として考えていたドイツですから、生存率の高い脱出装置を備えたの道理とも言えますね。
        

◆ブレンガンのエッチングパーツ

 ということで、この射出座席を実際の模型でも取り外しできないか検討してみました。小さいパーツですので、真鍮線を組み合わせてスライドできるように考えます。
 図面を引くほどのものではありませんので(例え図面を引いたところで作れる自信もないw)、簡単なスケッチでイメージを固めます。

イラスト.jpg
 試行錯誤をすること数回、ようやく形になりました。取り外しにはピンセットは必需です。 7mmほどの小さなパーツですがうまく稼働します(^^)
He162A_08.jpg
機内に収まっている状態

He162A_27.jpg
下から押すと出てきます。
He162A_26.jpg
後ろの構造。なるべく現物に近い形にしました。
He162A_25.jpg
こんな感じで取り外し可能です。

◆計器盤やパネルの色分けの裏技

 さて、エッチングパーツは金属ですので、塗料の密着をよくするためにメタルプライマーを先に塗って、サフを薄く吹いて、塗装をしていきます。
 ドイツの機体内部色は後半はRLM66ブラック・グレーですが、そのまま吹くと暗くなるので、ここはスケールエフェクト効果を考慮して、明灰白色を混ぜて色調を明るめにしておきます。
 この後、スミ入れなども行うのでちょうど良い感じになるのです。

He162A_02.jpg
極小のパーツはエアブラシで吹き飛びますので、
マスキングテープの糊につけてから。
He162A_03.jpg
手塗りは、塗料が多く付きすぎるので、エアブラシで。
He162A.jpg
シートベルトと計器盤・配電板などです。

 エッチングパーツの凹凸を利用して色の塗り分けを行います。
 計器盤の塗装は重要。何から先に塗るかが問題で、実機の計器盤はグレーの板に黒いメーターが埋め込まれまれています。
 グレーを先に塗ってから黒を爪楊枝でちょんちょんと付けるのがいつものやり方ですが、今回は凹凸が出来ていますので、先に黒を塗布。そこにグレーの水性アクリルガッシュを筆塗りで浸透させていきます。乾いたら凸の部分だけが当たるように水で濡らした綿棒で凸のグレーを落とします。

 すると、黒の部分が浮上。塗り分け完成です。

 逆に凹みに色を入れる場合もこの要領で。水性のアクリルガッシュを流し込んで、凸の部分を拭き取ります。
He162A_23.jpg
ナイフとフォークの要領で加工を

 
 
 
こんな記事もどうぞ

来たよ(42)  コメント(10)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 10

YUTAじい

おはようございます。
何時も緻密な作業・・・敬服です。
by YUTAじい (2017-02-11 06:32) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

小さなパーツ・・・老眼、近眼、乱視・・の自分には辛い作業ですね~(;。;)
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-02-11 10:38) 

johncomeback

う~ん細かい(@_@)
老眼で手先が無器用でラフな性格の僕にはムリです。
by johncomeback (2017-02-11 16:26) 

ロートレー

これは!
想像以上に細いです。
左手でシャッターを押したのですか
よく捕らえましたね~
by ロートレー (2017-02-11 20:29) 

hana2017

ワンモアさんの指と比較したら…スッゴク、小さいですね!
星座が射手座の私、射出座席を射手座席と読んでしまいました^^;
by hana2017 (2017-02-11 22:37) 

tsumi

すすすごいー!
射出座席めっちゃかっこいいっすね!こういう細かいところに工夫があるとグッと楽しさが増しますね!
私も物を作ったりするの好きなので、こういうのうらやましいです。こんな緻密なものはとてもできないんですけどね^^;
by tsumi (2017-02-12 02:46) 

足立sunny

さすが、こだわりで造りこみますねぇ。
by 足立sunny (2017-02-12 12:39) 

ワンモア

★ YUTAじいさま
 やる時はやれるのですがそれまでに時間が・・・(;^ω^)

★なんだかなぁ〜!! 横 濱男さま
 私も最近、目の疲れが。

★johncomebackさま
細かいですよね(笑)私も今までにない細かさの工作をしているような(笑)
★ロートレーさま
 写真を撮るのも大変でした。

★hana2017さま
 射手座なんですね。銃を扱う人を射手(しゃしゅ)と呼ぶのであながち間違いではないです(笑)

★tsumiさま
 コクピットを製作するのは、ある意味一番の醍醐味です(^^)

★足立sunnyさま
 はい、ここは拘りが(笑)

by ワンモア (2017-02-12 23:00) 

caveruna

最近忙しくて、なかなか訪問ができずすみません。
いつもコメント&nice!ありがとうございます^^
by caveruna (2017-02-13 15:07) 

ワンモア

★caverunaさま
 お気になさらずに〜元々マニアックなブログですので、
 来ていただけるだけでうれしいです(^^)
by ワンモア (2017-02-13 19:42) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。