SSブログ

海外移住とおにぎりの味

a0002_004760.jpg
本日は2つの記念日を。

海外移住の日

 1908年6月18日のこの日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた笠戸丸が、ブラジルのサントス港に到着したことを記念して、国際協力事業団が1966年に制定しました。

  夢と希望にあふれた移民たちを待っていたのは、現地の厳しい現実と、大変過酷な環境です。待遇も悪く、ほとんど奴隷同然のような生活も強いられたそうです。しかし、その中でも忍耐と努力の結果、成功をおさめる人々も徐々に出てきました。
 1908年以降の約100年間で13万人の日本人がブラジルに移住し、現在でも約150万人の日系人が住むといわれています。ブラジルは世界最大の日系人居住地でありました。
Kasato-maru.jpg
 
 1970年代に移民船による集団移民が終わったことを受け、日本国籍を有する一世は希少なものとなりました。
 子孫たちの日系ブラジル人2世、3世は、その勤勉さと教育程度の高さから社会的地位が高い職業についているケースが多く、政界や官界、経済界の中枢のみならず、医師、弁護士、技師、地質学者、教員、芸術、文化、スポーツ等を含む広範な分野に進出し、ブラジルの発展に大きく貢献したと高く評されています。こういうのは嬉しいですね。

 他国へ移入すると必ずといっていいほど現地人との衝突が繰り広げられますが、被害者意識を持ち出し、やれ差別だなど、権力を使わせて居座るような民族にはなりたくないものです。
 そういうことをすると、自分たちの主張は通せるかもしれませんが、地元の人々からは恨みを買い、さらに受け入れられなくなることが分からないのでしょうかね(´・ω・`)。
 海外に移住した日本人たちの長い長い時間をかけて信頼を得ていった忍耐力には心から敬服します。
 

 A級戦犯として、悪く言われることが多い東条英機ですが、私が感銘を受けた言葉に、アメリカの日系人へ向けた「日本語学校の生徒に当てた手紙」があります。
 戦争の危険性が出ていた
当時のアメリカの日系人社会では、日米両国のいずれに忠誠心を尽くすべきかということが大問題となっていたのですが、東条英機は、そのことに対して『日系二世は、アメリカ人である。だから、あくまでも自国に忠誠を尽くして当然である』との主旨の内容の手紙を送ったとのこと。
 
これは日系人たちに誇りを持ってアメリカ軍に志願させるきっかけとなり、戦後の日系人の地位向上に大いに貢献することになることになります。
 今のアメリカに居る中国系、韓国系の人々は、自分たちの祖国のためにアメリカで動くことが多いように思います。
 私は、その国に住む以上は、日本のことよりも、その国の発展のために現地の人と仲良く溶け込んで欲しいと思います


おにぎりの日

 石川県鹿西町(現中能登町)の竪穴式住居跡の遺跡から、日本最古のおにぎりの化石が発見された事で、鹿西町(ろくせいまち)が「おにぎりの里」としての町興しのために制定しました。
 鹿西(ろくせい)の”ろく”(6)と、毎月18日の「米食の日」から6月18日が選ばれたそうです。
Cap 559.jpg
 おにぎりは携行食としてはホント便利ですが、それ以上に日本人には欠かせないソールフードのように思います。

 塩を必ず付けますが、これは味をしめるだけでなく、細菌繁殖を抑える効果があり、野外では失われた塩分の補給も兼ねてます。
 この本によると、おにぎりを結ぶときは、素手に塩を付けた方が塩加減がつかめて良いみたいです。
 自分で握ったおにぎりより、他人が握ったおにぎりって何故か美味しいですよね。あれ不思議ですよね。
Cap 560.jpg

 コンビニのおにぎりも美味しいのですが、私は、パリパリのりのおにぎりよりは、しっとり派です(^^)。

 特にコンビニおにぎりは、セブン-イレブンだけで、15億も売れたそうです(2011年の昔のデータ)。
 皆さんは何の具が好きでしょうか?

ローソンでは、
1位 シーチキンマヨネーズ
2位 焼さけハラミ
3位 日高昆布
4位 胡麻さけ
5位 紀州南高梅

(2011年3月~8月分)

1位のシーチキンマヨネーズの個数は、なんと2位の2倍という、ぶっちぎり人気だそうです!

 手軽に買えて、色々な具材が楽しめる。おにぎりっていいですよね。値段もちょうどいい感じだし。
 6月18日は海外移住とおにぎりの日ということで、当時の海外移民の人たちもおむすびを食べながら頑張ったかもしれませんね。
 

Cap 562.jpg
Cap 561.jpg

 コンビニ風のおにぎりが自宅でもつくれます。たまに買ってます(^^)
Cap 560.jpg
50枚入りで1,200円(送料無料)なので1枚あたり24円です。
ご飯と具材は家のものでできますので、経済的かも。

こんな記事もどうぞ

来たよ(39)  コメント(8)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 8

ロートレー

コンビニのぱりぱりの海苔のおにぎりを初めて食べたときは感激しました。
あの包装を考え出した人は本当に凄い!
by ロートレー (2017-06-19 05:33) 

たくや

コンビニのおにぎり、シートを取るとき端に海苔が残るとショックです(笑)
by たくや (2017-06-19 07:25) 

駅員3

この季節、おにぎりはノリを撒いてしまうと雑菌の繁殖を促してしまうので、ノリは食べるときにまくのがベストですね(^^)
by 駅員3 (2017-06-19 07:42) 

kohtyan

笠戸丸はブラジル移民船だったのですか、北原ミレイの歌う石狩挽歌に
笠戸丸が出てきますので、ニシン漁の船かと思っていました。
by kohtyan (2017-06-19 08:45) 

caveruna

↑ 私も、笠戸丸と聞いて、石狩挽歌を思い出しました(笑)
義母の親戚で、昔いろいろあって、海外に移住した人がいると
聞いています。お手紙は、今でもやり取りしているようですがね・・・。

おにぎの海苔は、パリパリのもしっとりのも好きですが、
パリパリだと食べる時に散らばるので、しっとりのをよく買います^^
by caveruna (2017-06-19 11:39) 

johncomeback

今日のランチはローソンのおにぎりでした。
「焼きめしおにぎり」と「わさびいなり」ですが、
「いなり」はおにぎりじゃないか(^^)
by johncomeback (2017-06-19 15:11) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

中川パリ太郎 ・・便利な物があるんですね。
知らなかった・・・。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-06-19 19:49) 

ワンモア

☆ロートレーさま
 子供の頃にはなかったように思います。便利ですよね(^^)

☆たくやさま
 フィルムに海苔が残ってしまうの分かります(笑)ショックですよね。

☆駅員3さま
 おぉ、そうですね。そういう意味でもフィルムに海苔があるのは助かりますね(^^)

☆kohtyanさま
 石狩挽歌に出てくるのですね。新たな歴史が。ちょっと調べてみます(^^)

☆caverunaさま
 流石、カラオケによく行かれているcaverunaさん(^^)私もしっとり派です。パリパリのまま食べないで時間を置く時も。

☆johncomebackさま
 そういえば、いなりも握っていれてますよね。お寿司になるのか。

☆なんだかなぁ〜!! 横 濱男さま
 これ、便利ですよ。コンビニのおにぎりのように持って行けます(^^)
by ワンモア (2017-06-20 20:32) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。