SSブログ

アメリカのジェットファイターを育てた名練習機T-28トロージャン

 飛行機乗りを目指す人たちにとって、最初に大空に舞い上がった機体というものは思い出深いものです。戦闘機乗りを目指す候補生たちは、エンジン出力の小さい初等練習機から始まって、中等練習機、高等練習機へと訓練していく訳ですが、航空機の進歩や効率化に従い、初等からジェット化されたり、同一機種で訓練過程をこなせるように変化していきます。
 どんな最新鋭のジェット戦闘機を操縦している凄腕ジェットファイターであっても、最初の頃は小さなエンジンを搭載した初等練習機からスタートです。
 冷戦時代に活躍したアメリカのT-28トロージャン初等練習機も、数多くのジェットファイターたちを育てました。
 11月にミニウイングから144スケールで発売されますので、ついでにどういう飛行機かをご紹介。

戦後のパイロット教育を支え続けてきた名練習機

T28A.jpg
"トロイア人の異名を持つ"T-28トロージャン

 T-28トロージャンは、ピストンエンジン式の初等練習機です。1949年初飛行、1970年初頭まで運用されました。前任機はT−6テキサン。後継機はT-37トゥイートです。
T-37.jpg
後継機のT-37。ジェット化計画の始まりまりです。

 ちなみにテキサンはテキサス人を意味し、このトロージャンはトロイア人を意味するそうです。じゃあ、
T-37トゥイートは?と思い調べてみましたが、こちらは「さえずる鳥」という意味でした。うーんどうせなら◯◯人シリーズでやってほしかった。
 さて、この初等練習機、これ以外にもうT-34メンターというのがあり、どちらかといえばこっちのメンターの方が有名で日本にも馴染みが深いです。このT-34を富士重工がライセンス生産を行い
、この機体をベースにして、陸海空の仕様に合わせて改造・改良を続け、LM-1、KM-2、T-3、T-5、T-7などを開発。日本の初等練習機のすべてを富士重工でまかなっています。T-28はいうと日本では使われなかったのですが、富士重工が中等練習機のT-1を開発するにあたって、このT-28を1機購入した経緯もあります。
T-34A.jpg
日本の航空関係にはとっても馴染みの深い、T-34メンター
空自T-7.jpg
空自のT-7 こちらは縦列二人乗り
http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/renshuuki/T-7/index.html

コイン機の走りとなったT-28

 ビーチクラフトのボナンザという軽飛行機から開発されたT-34に比べ、T-28はその外見からも分かるように戦闘機並みのデザインになってます。
ボザンナ.jpg
T-34の原型のビーチクラフトボザンナ

当初は300馬力級から始まったT-34に比べ、最初から800〜1,425馬力級の強力なエンジンを装備していますので、その性能は第二次世界大戦の戦闘機並みの性能を誇っていました。
T-28A.JPG
T-28。練習機らしい大型キャノピーですがフォルムは戦闘機のようです。

 ですので、ベトナムやフィリピンなどでは近接支援や爆撃任務など戦闘にも参加しており、軽攻撃機(COIN機)の走りともなっています。経済規模の小さい国ではこれらの初等練習機が空軍の主力戦闘機として活躍することもありました。余力の大きいT-28は多様な兵装も可能であり、まさに最適な機体だったのですね。

通販最安店は

 この一昔前の艦上戦闘機のようなフォルムのT-28。外見もなかなか様になってます。駿河屋さんでは定価2,376円のところ、1,568円(税込・送料無料)で予約受付中です。
 3種類が同時発売ですね。
TOY-SCL2-79816.jpg

アメリカ空軍仕様


今日の一枚

 先日より神奈川県の川崎入りしております。電車で東京の出張のまま川崎入りしました。
新栃木.jpg
 新栃木駅から南栗橋まで久しぶりのボックス電車。午後だったのでガラガラでしたが、途中からベトナム人?大勢乗り込んできて満員状態に。工場勤務の人たちかなぁ。
電車.jpg
初めての町は電車も新鮮です。


 最寄りの駅は鹿島田駅。スナックや居酒屋、飲食店が立ち並んでおります。
 先日の昼間のランチが美味しかったので夜も通いました(^^)「お食事処 ひろ」。
店内の雰囲気は、昭和の居酒屋風。夜も食事がとれます。こちら唐揚げ豚皮揚げ定食800円。
ひろ.jpg
お刺身盛り合わせ1,200円安っ!一切れがぶ厚いです。お味噌汁がほんのり「アラ出汁」。ここしばらく通いそうです。
お刺身盛り合わせ.jpg
 ちなみに私の友人たちはグルメですが、味そのものよりも、お店の経営者の視点で見ているので、どこから仕入れているのか、コスパはどうか、メニューの豊富さ、立地条件はどうかなど話しながら食べてます。なのでこの店頑張っているなぁとか、応援したくなると味の評価は甘め。
 食べながら「この味はちょっと」とか「イマイチ、煮込みが足りないなぁ」など、味の批評されると美味しく食べられませんし、そういう人との同席はうんざりします(*_*) 
 後でぼそっと言うことはあっても、テンションを下げられるとこちらまで美味しくなくなります。私の知人たちは、店主に聞こえるくらい「美味い、美味い」言いながら食べるので私も友人たちとの食事が好きなのです。
というか、勘が鋭いのか、嗅覚があるのか、一緒に食べにいって外れた試しがありません(^^) 

こんな記事もどうぞ

来たよ(22)  コメント(2)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 2

johncomeback

今日は那須高原に行く予定です。
by johncomeback (2017-10-08 04:31) 

ワンモア

☆ johncomeback さま
おぉ、那須高原!良いですね。天気が心配ですが。
楽しんできて下さーい(^o^)
by ワンモア (2017-10-08 23:39) 

Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。