SSブログ

デアゴスティーニ傑作機コレクション全ラインアップ発表!

 いやあ、出揃いましたね。全ラインナップ。ついに80機全部が判明しました。
 さっそく2年ほど前の予想と比較してみましょう。
 ちなみにこれから発売する予定の機種は以下の通りです。

DeAGOSTINI.jpg
新機種が全然少ないよ・・・

◆デアゴスティーニ 全80機種予想と結果

 創刊号が発売と同時に80機の予想を立ててみたのですが、こうして結果を見てみると予想以上に重複がありましたな。当時は重複することなんて考えてみませんでしたよ。

DeAGOSTINI.jpg

◆日本海軍機(予想 20機種→結果 19機種、25機)
01.九六式艦戦→38号
※  零戦11型→19号
02.零戦21型→11号、40号、64号
03.零戦22型
04.零戦33型→31号
05.零戦52型→02号、56号
06.雷電→05号、77号
07.紫電改→01号
08.烈風→17号
09.九七式艦上攻撃機→22号、75号
10.九九式艦上爆撃機→14号、58号
11.天山→60号
12.流星→10号
13.彩雲→55号
14.彗星→20号
15.銀河
16.零式観測機→52号
17.零式偵察機(三座) →47号
18.晴嵐 →50号
19.震電→23号
20.月光
※二式水戦(零戦11型の水上機タイプ)→44号

 人気の零戦ですが、8機種もラインナップされました。そんなにいらないというのが正直なところではないでしょうか。しかも一番美しいと称されている肝心の22型がない・・・・。そして人気の「月光」もついに出ませんでした。なぜだ。
 

◆日本陸軍機(予想13機種→結果9機種、11機)
21.九七式戦闘機→26号
22.一式戦「隼」→4号 、72号(Ⅱ型)
23.二式戦「鍾馗」→25号
24.三式戦「飛燕」→8号 、69号
25.四式戦「疾風」→7号
26.五式戦 →28号
27.二式複座戦「屠龍」→29号
28.九七式司令部偵察機
29.九九式襲撃機
30.九九式双発軽爆撃機
31.百式司令部偵察機→33号
32.キ200「秋水」→36号
33.キ201「火竜」

陸軍機は百式司偵を除いて、戦闘機だけでしたね。日本機だけで、36機種、全シリーズの45%という比率の高さです。


◆ドイツ機(予想21機→実際9機種、13機)
34.メッサーシュミットBf109E
35.メッサーシュミットBf109F
36.メッサーシュミットBf109G→3号、41号(K-4)、67号
37.メッサーシュミットBf110E(双発戦闘機)→51号
38.メッサーシュミットBf110G
39.ハインケル He100
40.ユンカースJu87Bスツーカ
※  ユンカースJu87Dスツーカ→45号 (旧主翼型)
41.ユンカースJu87Gタンクバスター →73号
42.ドルニエDo17(or Do217)
43.メッサーシュミットMe410
44.ヘンシェルHs129
45.メッサーシュミットMe262A-1a→34号、76号
46.ハインケルHe162A →59号
47.フォッケウルフFw190A →48号
48.フォッケウルフFw190D→15号、70号
49.クルト・タンクTa152
50.ハインケルHe219ウーフー
51.フィーゼラーFi156シュトルヒ
52.メッサーシュミットMe163Bコメート
53.アラドAr234ブリッツ
54.ホルテンHo229
※ドルニエDo335→66号

 いやぁ、ドイツ機はやられましたね。期待していた分、予想はかなり大甘だったのですが、結局、Bf109、Fw190、Bf110、He162、Ju87、Me262の定番中の定番だけでした。最後にドルニエDo335が来たのがせめてもの救いでしょうか。それにしても、「秋水」が出て本家のMe163が出ないってどういうこと?。このラインナップ構成が売上失速の原因に思うのですが・・・。

do335-1.jpg
斬新なデザインが人気のドルニエDo335 先に出せばいいのに。



◆アメリカ機(予想13機 実際11機種、17機)
55.ロッキードP-38ライトニング→6号
56.ベルP-39 エアコブラ →46号
57.カーチスP-40 ウォーホーク→21号71号(P-40N キティホーク)
58.リパブリックP-47サンダーボルト →39号、74号
59.ノースアメリカンP-51Dムスタング→12号 、62号、78号
60.F-2A(フィンランド空軍)→27号
61.F-4コルセア→16号、49号
62.F-4F→18号
63.F-6F→13号、65号
64.F-8Fベアキャット
65.SBDドーントレス →42号
66.ヘルダイバー
67.アベンジャー→54号

 期待していない米軍機だけにほぼ、的中しました。F-8Fは実戦に間に合わなかったとしても、ヘルダイバーは出すべきだったように思います。あと、P-51Dばかり3機種も出すなら、P-51BとかA-36も出して欲しかった。

P=51D.JPG

マスタングも 12号 、62号、78号と出ます。せめてB型・・・。



◆イギリス機(予想9機→実際5機)
68.ハリケーン→24号
69.スピットファイアMK.Ⅰ
70.スピットファイアMK.V→9号
71.スピットファイアMK.Ⅸ
72.タイフーン →35号
73.テンペスト
74.モスキート→63号
75.ソード・フィッシュ
76.ボーファイター
77.ブラックバーンスクア(急降下爆撃機)→画像判明
※ボールトンポール・デファイアント→43号(予想外しました!)

 ブラックバーンスクアが発売予定で画像が紹介されていましたが、出なかったですねぇ。日本発売バージョンは違うようです。でも、珍妙機のボールトンポール・デファイアントが出ているからなぁ。変なラインナップです。
 

◆ソ連機(予想5機→実際4機)
78.Yak-9U→67号
79.IL-2シュトルモビク
80.I-16 →53号
81.Mig-1/9
82.La-5 →80号
※Yak-3→32号

 ソ連機ですが、なんとIL-2シュトルモビクがラインナップから外れてしまいました。これは・・・。IL-2は第二次世界大戦期間の軍用機でも最大生産数を誇り、ソ連の勝利に最も貢献した軍用機と称されている機体です。なんでこれが外れるの???。

Cap 15.jpg
なんでやねん。



◆フランス機(予想2機→実際2機)
83.ドボアチンD520→37号
84.モランソルニエMS406 →61号

◆イタリア機(予想6機→実際3機)
85.フィアットC.R.42ファルコ(複葉機)
86.マッキM.C.200サエッタ
87.マッキM.C.202フォルゴーレ→30号
88.マッキM.C.205ベルトロ→79号
89.フィアット G.55→55号
90.Re.2005サジタリオ

Cap 16.jpg
マッキM.C.205ベルトロ。うーん見栄えします。


 フランスは予想どおり、イタリア機はM.C200が出なかったことに少々不満が残るところですね。でもまあ、M.C.205が発売されるのは楽しみでもあります。1/72スケールでは貴重ですよ。

◆62機種、80機がラインナップされてシリーズ完結
 
 ということで、隔週で発売されてきたデアゴスティーニ、「第二次世界大戦 世界の傑作機」シリーズですが、大いに疑問の残る終わり方になりそうです。デアゴスティーニらしいといえばそうかも知れませんが(笑)。急に失速していく感じがするんですよね^^
 まあ、全部揃える必要もありませんので、気に入った機体だけ購入するのもありかもしれません。出来はともかく、72スケールでラインナップとして持っていた方がよいかもという機体を個人的解釈で紹介しますと。

①九六式艦戦(38号)〜映画「風立ちぬ」の九試単戦の実用化バージョン。
②烈風(17号)
〜零戦を超えると言われた幻の戦闘機。持っていて損はなし。
③晴嵐 (50号)〜食玩では震電と共に人気を争う機種。
④震電(23号)〜独特のスタイルの戦闘機。飾ると見栄え最高。
⑤秋水(36号)〜Me163をベースにしたロケット機。ラインナップに加えるべき存在。
⑥F-2A(フィンランド空軍)27号〜歴史好きなら揃えるべき。
⑦ボールトンポール・デファイアント(43号)→超マイナーこのスケールでは希少。
⑧I-16 (53号)→小さいけど存在感あり。
⑨La-5(80号)→ソ連機自体のスケール化が希少なのでオススメ。
⑩Yak-3(32号)〜YaK-9のどっちか持っているとコレクションが映える。
⑪Yak-9U(67号)〜個人的にはこっちをオススメ。でもYaK-3よりメジャー。
⑫ドボアチンD520(37号)→フランス機自体が希少。
⑬モランソルニエMS406 (61号)→上記に同じ。
⑭マッキM.C.202フォルゴーレ(30号)→イタリア機を代表する機体なので。
⑮マッキM.C.205ベルトロ(79号)→DB605を搭載した高性能機なのにマイナー。
⑯フィアット G.55(55号)→持っていて損はない。希少価値あり。

 今回は、マニアックなお話になりましたな。分かる人には分かりますが、知らない方にはまったく分からないお話になりました。
 まあ、全シリーズ発売が完了するまで、彼ら、彼女らのエッセイを続けることにしましょう(米軍は日本機に対し、戦闘機は男性、爆撃機は女性の名前で読んでいた習わしから)

◆今日の成田

飲み比べ.jpg


 お世話になっている羽田の業者さんへ差し入れを検討しておりまして、栄養ドリンクのサンプルセットを入手しました。これから飲み比べてみて一番効きそうなものを購入しようと思います。まずは自分で飲んでみないとね。ローヤルゼリー系とまむし、すっぽん系などありますね。個人的にはうめドリンクあたりが気になります。

こんな記事もどうぞ

来たよ(30)  コメント(11)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 11

kinkin

こうやって見ると偏っていますね・・・・
考えたくありませんが一部の金型使い回ししている感じも^^;
まあDeAGOがやることですからね。
by kinkin (2018-07-12 05:21) 

johncomeback

う~ん、チンプンカンプン(死語)です。
赤まむしは昔からありますね、効くのかな?
by johncomeback (2018-07-12 09:05) 

caveruna

まむし系ってどんな味なんでしょ?
個人的には、ベータカロチンの普通のジュースっぽいのが好き(笑)
by caveruna (2018-07-12 14:10) 

横 濱男

赤マムシ・・・元気になり過ぎちゃうかも。。
梅がいいな。。(^_^)
by 横 濱男 (2018-07-12 15:12) 

ワンモア

☆kinkin さま
 こんにちは!いやぁ、絶対金型の使い回しですよね(笑)。カラーリングも他社と同じだし、マニアからするとやっぱりデアゴだようなぁと思っちゃいます(*^^*)
☆johncomebackさま
 赤まむし、意外と美味しくなかったです。水っぽく感じてしまいました。あれ?自分が疲れているのかも(笑)
☆caverunaさま
 そうなんですよね。飲み比べランキングを付けていますが、ジュース系が意外と美味しかったかも^^
☆横 濱男さま
 ネタバラシしちゃうと、梅が一番美味しかった!!^^
by ワンモア (2018-07-12 15:31) 

Hide

零戦に、こんなに多くの型があったんですね!
メッサーシュミットは良く聞きますが、陸軍機の
鍾馗さんに乗ってみたかった・・・帰れませんね?
栄養ドリンクはほとんど飲んでいますが左上は毒が
回りそうで>< 怖い・・・
by Hide (2018-07-12 22:28) 

ロートレー

IL-2シュトルモビクはFSゲームを手に入れるまで、戦闘地域の名とばかり思っていましたが、戦車攻撃機の名前でした。
しかも、第2次世界大戦で最も生産された軍用機だったのですね~
by ロートレー (2018-07-13 06:24) 

YUTAじい

おはようございます。
15日でブログ更新終了させていただきます。
永い間ありがとうございました。
by YUTAじい (2018-07-14 06:05) 

足立sunny

日本のマーケットが最大ってことでもないのでしょうが、日本の飛行機が多いですよね。それだけ名機も多かったのでしょうか。
今飲んだユンパミンが効いてくれるといいのですが。
by 足立sunny (2018-07-14 15:33) 

bpd1teikichi_satoh

ドルニエDo335は特異的で凄く格好が良いですね!
by bpd1teikichi_satoh (2018-07-14 18:40) 

ワンモア

☆Hideさま
こんばんは〜鍾馗さんは現存している機体が一機もないんですよね。
レプリカで再現して欲しい^^
☆ロートレーさま
 そうなんです。戦闘機での最高生産機数はBf109ですが、軍用機となるとIL-2になりますね。なんでラインナップに加わらないのか不思議・・・(-ω-、)
☆YUTAじいさま
 10年間、本当にありがとうございました。とてもとても寂しい気持ちで一杯です。また何らかの形で復活していただけると嬉しいです。
☆足立sunnyさま
 ユンパミン、私もたまに飲んでます^^お互いに健康には気をつけましょう。
☆bpd1teikichi_satoh さま
 Do335は私を模型工作の道に引き入れた機体で思い出深いのです(*^^*)
by ワンモア (2018-07-14 22:07) 

Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。