SSブログ

デアゴスティーニの77号は雷電(鹵獲機バージョン)

 あっという間に更新がまたご無沙汰に。2週間に一回の頻度で発売されるデアゴスティーニの77号がもう紹介されていました(汗)
issue_77_1.jpg

 今度は、2016年の4月頃に発売された第5号の「雷電」の塗装バージョン違いですね。異色の「鹵獲機」塗装です。

◆鹵獲機とは?

 鹵獲(ろかく)機とは、戦地などで敵の航空機を接収したものです。捕獲とも言いますが軍事用語的には鹵獲が適切だそうで。
 日本やドイツ、フィンランドなど十分な補給能力や生産能力の低い国では、そのまま自軍の兵器として使用することも行われています。
 日本やドイツでは4発の大型爆撃機は数が少ないため(もしくは実用化されていない)アメリカのB-17爆撃機を鹵獲すると重宝していましたし、日本陸軍もビルマの首都の防空戦力を増強するために鹵獲したP-40E4機で戦闘隊を編成したことがあります。
 この鹵獲機ですが、自軍の兵器として使用するには一時的なことが多く、その理由は、十分な予備部品がないため稼働率が低いということが挙げられます。
 

◆研究目的での鹵獲機

 
当時、敵国の最新鋭の兵器が登場すると、なんとかその機体の情報を手に入れようとします。ゼロファイターとして恐れられていた零戦も、無傷で手に入れたことから、その長所、短所などを徹底的に調査し、戦略や、新型機の開発に反映させたエピソードなどは有名。
 米軍にはそのように、日本軍機を専門に調査していた、「TAIC」という組織もあったそうで。
 プラモデルでも他国の国籍マークをつけると新鮮に映るのか、人気なんですよね。私も一時期は凝りました。自分の過去制作したのだけでもこんなにあります。
 
IL-2_01.jpg
【IL-2 捕獲機】
 ウイングクラブコレクションL4の真っ白なシュトルモビクをリペし直したものです。下面はRLM04イエロー。ドイツ軍の捕獲機は全て、下面を視認しやすいようにするためなのか、イエローで全面塗装をしています。味方に誤認され、撃ち落とされないようにするためもあるのでしょう。
Yak-9D_01.jpg
【Yak-9 捕獲機】
 ウイングクラブコレクションL3のYak-9。デカールはすべて自作で、これも下面をイエロー1色にしています。なんかドイツ機っぽいですよね。
 
P-38_01.jpg
【P-38 捕獲機】
 日本機相手では一撃離脱戦法をとり、「双胴の悪魔」として恐れられていた P-38 ですが、ドイツでは単発戦闘機たちに同じ戦法をとられていましたので、双発、機体重量の重さから大いに苦戦を強いられました。
P-51B_G01.jpg
P-51B 捕獲機(ドイツ)】
 SWEET製の機体。ハンガリー空軍のパイロット育成に使用された機体だそうです。なんか、かっこ良いです・・・。
P-51B_jap01.jpg
【P-51C 鹵獲機(日本)】陸軍航空審査部所属
 中国で、エンジントラブルにより不時着した機体を鹵獲したもので、陸軍の黒江保彦少佐が乗って、内地の各航空隊を回り、対P51戦の模擬空中戦をしていたようです。
黒江少佐は、 P51は運動性も加速性の良い飛行機だと褒めていたようで、電気系統が壊れるまで、乗り回していたようです。飛行機乗りは国に関係なく、良いものは良いと感じるようですね。
 
 P-51C/Bの捕獲機以外は、海外の「捕獲機」の紹介しているサイトを見て製作を行いましたが、現在は見当たらないようです。

◆発売日は来年の1月8日

issue_77_2.jpg

 発売は来年の1月8日を予定しています。こうしてみるとずんぐりむっくりの雷電は米軍機マークをつけると似合いますね。

◆今日の成田

 埼玉県の鴻巣市に来ております。ここの名物は川幅うどん

川幅うどん3.jpg
川幅うどんを広めようと提供しているお店が数十軒ありますが、
数軒食べてきて、このお店のが一番弾力性があるように感じました。
川幅うどん2.jpg
こんなに伸ばしてもまだ、切れない!
川幅うどん.JPG
アルマイト製のトレイがなんか懐かしい
小山食堂.jpg
場所は駅そばの小山屋さんです。駐車場は少ないかなぁ。
紅葉.jpg
この日は最後の紅葉を楽しみました。
紅葉1.jpg

 


 


     
こんな記事もどうぞ

来たよ(27)  コメント(7)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 7

middrinn

鹵獲と言うんですか( ̄◇ ̄;) この鹵獲機、工夫されていることは御説明にありますが、
「味方に誤認」されないのか、マジ不思議(@_@;) P-51C鹵獲機、カッコいいな(^^)

by middrinn (2018-12-25 09:40) 

横 濱男

川幅うどん、一度は食べて見たいと思ってます。
お店、参考にします。(^^)
2月に熊谷に行くけど、立ち寄れるかなぁ~!!
家族と一緒だから無理かも。。(´д`)
by 横 濱男 (2018-12-25 19:46) 

隊長

アルマイト製のトレイ、懐かしいです。
これで頭を叩くと、いい音がするのでしょうね。
by 隊長 (2018-12-26 13:44) 

caveruna

平麺好きです^^
でも、これって確かけっこう食べづらかった記憶が・・・(笑)
by caveruna (2018-12-26 14:46) 

ワンモア

☆middrinn さま
 味方の誤認は絶対にあると思います。なので、飛ぶ時は要注意だと思います^^
☆横 濱男さま
 熊谷からだとちょっと遠いかなぁ。味は至って普通ですので(*^^*)
☆隊長さま
 アルマイト懐かしいですよね。昭和の雰囲気がする良いお店でした。
☆caverunaさま
 自分もきしめんは好きなんですが、ここまで太いとたしかに(笑)
by ワンモア (2018-12-26 19:47) 

Cedar

鹵獲機、初めて知りました。敵機を乗り回すヒコーキ野郎の嬉しそうな顔が浮かびます。
by Cedar (2018-12-30 14:10) 

ワンモア

☆Cedarさま
 こんにちは!今年もおせわになりました。ヒコーキ野郎たちは、いい飛行機であれば敵も味方も関係ないと思います^^いいものはいい!
by ワンモア (2018-12-30 14:55) 

Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。