SSブログ

エデュアルドのJu87Gを作る〜その1

 ドイツ機ばかり製作しているような気がしますが、今年の18機、19機目の製作にとりかかります。年内完成は厳しいかなぁ。

 まずは通販で購入したエデュアルド製のJu87Gコンボセットです。2機入りエッチングパーツ付きの豪華プラモデルですね。このうちから1機目を製作。

Ju87G_11.jpg


 そしてBf109E型から改造してVシリーズを。これが19機目になる予定です。

エデュアルド製のJu87Gの購入レビューはこちらもご参考ください。
→エデュアルド 1/144 ”Ju87Gデュアルコンボ”購入レビュー!

それでは、製作にとりかかりましょう。 

◆操縦席内部の製作
 
 最近のキットでは珍しいコクピットがないキットです^^;これではいかにも寂しいので、キコキコと繰り抜いて操縦席内部を作ります。

Cap 595.jpg
◆胴体後部の透明パーツをどうするか。
 
 これ、前から気になっていたのですが、何のための透明窓?
Ju87.jpg
機銃の照準に関係した機器なのか?


 そこで、いつもの資料「世界の傑作機」を楽天ブックスで購入。調べてみました。

Ju87G_10.jpg
文林堂『世界の傑作機No152 ユンカースJu87スツーカ』

 

 「世界の傑作機」ですが、「模型製作の初めにはまずはこれ」という定番中の定番。これで足りる場合もあり、物足りない場合もありです。足りない場合は、更に資料を探す時もあります。

Ju87G_09.jpg
Ju87G_08.jpg
どうやって製作を行うか、資料を見ながら妄想を広げる一時が楽しんですよね^^


 この書籍を全部読んでみて、その中でサラッと2、3行で書かれていたことは、この胴体にぽっかり開いた孔は、方向探知装置(PeiG Ⅳ)のためのもの。
 方向探知装置には回転アンテナと固定アンテナがあって、この固定アンテナを丸い透明の樹脂で覆っていたそうです。透明にする意味はあるのかな?樹脂ということで金属と接触するのを避けていたのでしょうか。
 
 このサイズでの工作では省略しても良いかなと思いましたが、他の食玩は、風防と一体パーツで表現しているんですね。エデュアルド、惜しい。

Ju87_03.jpg
透明ではなくデカールで対応するのがこのキット


 製作でも一番苦労するのが、透明部品の複製なのです。プラバンやパテ盛りのようには行かず、塩ビ板を熱して加工するのですが、こういう小さくて丸い部品はどうやってつくればいいの?
 直径を測ると約4mm。そこで、はたとひらめきました。ダイソーで買った100円のポンチがあった!
 そう、このポンチで透明板を繰り抜いて丸型のパーツが作れます。

 さっそく実験開始。ガガンと叩くと綺麗なパーツが作れました。

Ju87_04.jpg

 普通は、捨てる部分なんですが、これは使えますね。

Ju87_02.jpg
目処が立った所で、いざ開口。
Ju87_01.jpg
 いけそうです。これでよりリアルな感じになりそう。
Ju87G_11.jpg
ちょうど同じサイズです。
Ju87G_13.jpg
操縦席内部は完全に新規工作になりますね。

<本日のおまけ>
 夕焼けじゃないです。今日の朝の写真。真っ赤かでした。
IMG_0168.jpg
朝の6時30分ごろ。寒くなってきましたね。


1/144 Ju 87G (デュアルコンボ)

新品価格
¥1,800から
(2015/12/9 14:02時点)


世界の傑作機(No.152)

価格:1,645円
(2015/12/9 14:01時点)


エアロ・ディテール 11 ユンカースJu87D/G(書籍)[大日本絵画]《取り寄せ※暫定》

価格:3,240円
(2015/12/9 14:00時点)


こんな記事もどうぞ

来たよ(33)  コメント(5)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 5

JR浜松

楽しんでますね♪
こういう拘った工作が大人の趣味と感じます。
引き続き頑張って下さいm(__)v

by JR浜松 (2015-12-10 16:35) 

タイド☆マン

両翼に1門ずつ37mm機関砲を備えたタイプですか 好きです☆
しかし 何故 方向探知機が装備されたのか不思議です
by タイド☆マン (2015-12-10 21:03) 

ワンモア

★JR浜松さま
 こんばんは~niceとコメントありがとうございます。
 手を動かすよりも読みふけってしまう時もしばしばで(笑)

★タイド☆マンさま
 今回はG型のごちゃごちゃ感を出したいと思います^^
 方向探知機は割りとポピュラーですよ〜
 後で敵味方識別装置のFuG 25aも搭載されています。
 これだけ大きいのも複座だから出来た技ですかね。
 
by ワンモア (2015-12-10 22:06) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
「なかがわ水遊園」は本当に楽しめました。
来年も行って「ピラルクーランチ」食べたいです。
by johncomeback (2015-12-11 10:07) 

ワンモア

★johncomeback さま
子供が大きくなると、あまり行きたがらないので、
行くなら小さいうちですね(笑)
私もピラルクーランチは興味あります^^
by ワンモア (2015-12-11 20:30) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。