SSブログ

塗装にかんして〜模型に関するご質問その2

前回の続きです。と言うか、2月初めての投稿です(;^ω^)


2)タイヤの工作について

<質問>拝見しますとタイヤがいかにもゴム製の感じがでていますが、単につや消し黒を塗るだけでなくなにか作業されていますか?

 加えてよくよく見ますとタイヤの凸凹も再現されていますが、これはパテなどで成形されているのでしょうか、またその方法は?お勧めの「パテ」はございますか?

マスター.jpg
<回答>
 
塗装に関しては、実際の車でもそうですが汚れています。プラモデル用のカラーでもそれを再現したMr.カラーの「C137 タイヤブラック」なるものが出ています。やや青みが強い感じがしますので、これに黒を加えて塗装しております。
 また、実際の汚れを再現するべく、つや消し黒を塗装したうえで、タミヤの「ウェザリングマスターAセット」をこすりつけてもいい感じに仕上がると思います。
 また、画材店で売られているパステルもオススメです。100均ショップに売られているので充分かと思います。カッターで粉にしてこすりつけるとうまくいくと思います。
 またタイヤ回りをリアルに見せるために自重で少し沈んだ感じを出しています。これは、翼に主脚を接着した時点で、ペーパーの上を走らせて接地面を削り出しています。
Cap 5.jpg
3) 内部塗装について

3)主翼内部の色は

以前主輪カバー裏側の色を伺いましたが、その主輪が格納される主翼内部も同じ色でしょうか?実は「青竹色」で塗装してみたのですが、ピカピカ感が強く主翼内部の薄暗いところがそんな色なのかなぁと疑問に感じた次第です。
 
zero.jpg

<回答>
 日本海軍機に多いのですが、防錆塗料の青竹色は、いわば迷彩塗料ではありませんので、本来ならその上から明灰白色などを塗装するようになってます。

 零戦なども下面色の色で格納内部も施されていますが、これも年代によって違う場合もありますので、プラモデルの塗装図に従うのがベストかと。
 全部同じ色だとのっぺりした感じになりますので、場合によっては、グレーなどを多少入れて濃淡をつけると遠近感がでるかと思います。
zero23_06-d77a0.jpg

4)主輪軸・ホイールの色は
イメージとしては黒目のシルバーかと思うのですが実際は何色が正しいのでしょうか?沢山の質問申し訳ありませんが、お時間ある時にでもご指導下さい。
 

<回答>
 これも時代や機種、状況に応じて塗装が違います。無塗装の場合もありますし、主翼下面の塗装で塗られている場合もあります。
 参考になるのは、ホビーサーチさんのHP上の商品画像で、組立説明書もアップされている場合もありますので目的の機種を検索して調べてみると面白いかもしれません。

<今日の成田>

 ようやく。ようやく旧正月に入りました。東京から来ていた若手も長期の休暇、ベトナムの女の子も帰国していきました。貨物もすっかり少なくなり、閑散としております。社長的には少しさみしい感じですが・・・。売上に関係しますものね。
 会社自体はお休みとは違いますので、この機会に態勢を整えて、色んなことを見直したいと思います。
 ブログの更新もまた始められるといいなぁ。

こんな記事もどうぞ

来たよ(38)  コメント(4)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 38

コメント 4

caveruna

飛行機じゃないけど、
少しはゆっくり羽を休めてくださいね^_^
by caveruna (2018-02-11 02:02) 

ys_oota

おお、そういえば旧正月ですね。忘れてました!(; ・`д・´)
by ys_oota (2018-02-11 23:03) 

ロートレー

脚の格納内部に濃淡をつけるだけでこんなに奥行きがでてくるのですね~!
by ロートレー (2018-02-14 09:19) 

ワンモア

☆caverunaさま
 ありがとうございます。私の翼はボロボロ状態・・・(;^ω^)
☆ys_ootaさま
 旧正月は海外とのやり取りもちょっと変わりますよね。
☆ロートレーさま
 ご無沙汰しています。更にスミ入れをするとぐっとよくなると思いますです^_^
by ワンモア (2018-02-14 18:18) 

Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。