SSブログ

ベトナムエアラインのお見送り

 社長から、会社のスライドショー的なプロモーションビデオの製作を頼まれたんですよね。9月の頭までということで。
 期間があるなかぁと思いきや、自分の本業が一年で最も忙しい時期に当たっているんで、今月も休みが取れないなぁ、家に戻れないなぁと、もはや諦めかけているワンモアです。
ベトナムエアライン.jpg
 さて、そんな日曜日。弊社はベトナムエアラインを主流で使っているので、成田から離陸するシーンを撮りたいなぁと以前から狙っていたんですね。で、ちょうど、会社のベトナムの女の子が帰国するというので見送りをかねて撮影しようと思い立ちました。
 もうひとりのベトナムの女の子が言うには日曜日とのこと。とはいえ出発するフライトの時間を聞いていなかったので、その日のベトナムエアラインを全部撮影することに(2便だけですが)。ビデオカメラもないのでiPhoneで撮影します。

 この日は南風なので、テイクオフの方向は34L側。自分のお気に入りの撮影スポットは、4ヶ所。空の駅がある「さくらの山公園」、「三里塚さくらの丘公園」、「ひこうきの丘公園」、「航空科学博物館」の駐車場です。それにしても似たような名前を付けるなぁ(´Д`;)
E38195E3818FE38289E381AEE38284E381BEEFBCBF01-dee78.jpg
さくらの山公園
E38195E3818FE38289E381AEE4B898-6776a.jpg
さくらの丘公園
E79D80E999B8-1b9bf.JPG
ひこうきの丘公園
E68890E794B0-cfebd.jpg
航空科学博物館

 会社からだと "flightradar24"で見てゲートから離れ、誘導路に向かう時に出ても充分間に合う距離です。なんと便利。実際に定刻より遅れること、多いですしね。
 午前中の便は朝早いので、多分搭乗していないと思い、失敗しても気が楽なので、練習も兼ねて撮影。まずは航空科学博物館の駐車場から。
VN301.jpg
やっぱり望遠レンズのデジカメが欲しくなってきた・・・。

 意外と高度が高いので、ここからだとちょっと離れすぎかもしれません。本番は別の場所にしましょう。もっと近づいたさくらの丘公園から撮影します。
sakura.jpg
ここもA滑走路が良く見えます。
Cap 23.jpg
 来ました〜。あれぇ、ベトナムエアラインのカラーじゃない?でも、確かにこのフライト便。
Cap 27.jpg
後で調べたたら確かにベトナムエアラインでした。

 ちょっとカラーが違うのが残念ですが、あの機の中に知っている人がいるかと思うと感慨深いです。見送りはいつでもちょっとセンチになります。
 「さよお〜ならぁ」こういう時に頭の中を流れるのはスピッツの「楓」。さよならの言葉がよく合います。
Cap 28.jpg
無事、見送りができました。お元気で〜。ちょっと感動。

 その日の夜、ベトナムに着いたであろう彼女にLINEでこの離陸の動画を送り、挨拶をしたその翌日。彼女から申し訳なさそうな返信が。


「出発は今日だったんですよね 笑笑」

Cap 9.jpg

あの感動を返して><
 
 
スピッツ、実は大好きなんです。


こんな記事もどうぞ

来たよ(35)  コメント(5)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 5

johncomeback

「さよなら」といえば僕は小田和正かなぁ。
NSPの「さよなら」も好きでレコード買ったなぁ。
by johncomeback (2018-08-07 05:39) 

middrinn

薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」に一票(^o^)丿
by middrinn (2018-08-07 10:52) 

横 濱男

今度、3000mmのNikonのコンデジが出るそうですよ。
飛行機バッチリ!!
値段が高そうですけど。。
by 横 濱男 (2018-08-07 19:51) 

caveruna

スピッツの「楓」、私も大好きです!
あと、飛行機系のBGMと言えば、角松敏生かな♪
by caveruna (2018-08-08 09:46) 

ワンモア

☆ johncomeback さま
 オフコースの「さよなら」ですね。もうすぐ外は白い冬〜♪
☆middrinnさま
 さよならは別れの言葉じゃなくて再び合うまでの遠い約束〜♪
 いい言葉ですよね(^^)
☆横 濱男さま
 初心者レベルから始めようかな(^^)
☆caverunaさま
 楓、良いですよね。というかスピッツ全部が良いんですが(笑)
 飛行機系のBGMはJET STREAMとか夜間飛行とか良いですよね。


by ワンモア (2018-08-08 12:23) 

Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。