SSブログ

【JR東北本線】宝積寺駅と宇津救命丸

IMG_7759.jpg

 宇都宮線(東北線)と 烏丸線烏山線の宝積寺駅(ほうしゃくじ)です。
ちょっとおしゃれな感じの駅。

使われているのは、大谷石でしょうね。
2007年に改築したそうで、
2008年に鉄道デザインの国際デザインコンペティション
「ブルネル賞」で建築部門の奨励賞を受賞したそうです。なるほど。

IMG_7762.jpg

IMG_7765.jpg
 天井もオシャレ。
IMG_7769.jpg

 ちなみに駐車場は一時間まで無料です。駐車場側には、食べ物屋さんや居酒屋もあります。

IMG_7772.jpg
夜の7時頃だから暗いですが。
IMG_7764.jpg
使われている石材のアップです。面白い形をしています。
IMG_7761.jpg
裏側の天井の構造
IMG_7760.jpg

隣の建物も味があります。役場だそうです。
IMG_7757.jpg
 
宇都宮方面です。景色はのんびりとしていますね。

 ここは、烏山線との分岐駅なので結構乗り換えが多いですね。
それでも、一日の乗車は2,200人くらいだそうです。
宇都宮駅は3万6千人ですからのんびりとしています。

IMG_7732.jpg
反対側の入り口
IMG_7734.jpg

達筆の文字が光ります。
この日は夕焼けで空が紫色に染まって綺麗でした。
IMG_7763.jpg
宝積寺というくらいですから、
近くにこのお寺があるのかなと思いきや、
存在していないようです。

ここ、高根沢町は、
小児薬で有名な「宇津救命丸」の発祥の地だそうで。
Cap 223.jpg
宇都宮家の家臣だった宇津家が帰農し、
半農半医の家業で製造していたとのこと。
その歴史は400年以上もあります。

そういえば、”かんのむし”って、
子どもの体内にいる虫で、それが癇に障るから泣くって信じていました^^;
指先から糸のように出るのでそれを取り除くと。

ここの近くに宇津資料館があるとのことなので、
近いうちに訪れようと思います(要予約)。

→宝積寺駅(ウィキペディア)
→宇津救命丸HP
こんな記事もどうぞ

来たよ(29)  コメント(6)  トラックバック(0)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 29

コメント 6

タイド☆マン

今時分は 午後7時でも明るいので嬉しいです☆

 ( 「夢を買う」 と言ったら   
    夢は自分で掴むモノだよ と
     会社の同僚に言われたのですが
      「買わなきゃ掴めないじゃないか」と言い返してやりました



by タイド☆マン (2015-06-14 04:41) 

johncomeback

北海道・東北・四国のJRは完乗したので、
今年は関東かな。烏丸線はまだ乗ってなかったなぁ。
by johncomeback (2015-06-14 05:35) 

ワンモア

★タイド☆マンさま
確かに!購入も行動の第一歩。
買わなかったら始まりませんよね^^

★johncomebackさま
コメント返しの文章で烏山線を烏丸線と誤記をしているのに
気がつきました。烏丸線は京都ですよね(>_<)
by ワンモア (2015-06-14 06:39) 

kawasemi

コメントありがとうございました。
近くの武蔵野林にツミが子育てをしています。
by kawasemi (2015-06-14 10:48) 

desidesi

「宇津救命丸」懐かしいです。
けっきょく効果があるものなのか、どうなのか?(笑)
by desidesi (2015-06-17 16:58) 

ワンモア

★kawasemi さま
 コメントありがとうございます。
 これからもよろしくお願いします^^

★desidesiさま
 懐かしいですよね。まさか地元だとは思いませんでした(笑)。成分は漢方薬に近い感じですね。身体には優しいかも。

by ワンモア (2015-06-18 06:21) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。