SSブログ

日光東照宮と栗山東照宮を結ぶ謎!その3

 前回の続きになります。日光東照宮に祀られていた徳川家康公の御神体が隠されていたという「家康の里」。訪ねて調べて楽しんだ旅でした。今回は最終回。

家康の里入り口.JPGこういうかくれ里っぽい所、大好きです。

栗山東照宮の隣りの神社が本来の神社?


 さて、昭和45年に建てられたという栗山東照宮ですが、その隣にも神社がありました。しかもかなり古そうです。
家康の里_06.JPG斜面を上って古い神社から栗山東照宮を覗いた風景
野門神社.jpg
正面の前の本殿?集会所のような造りです。家康の里_07.JPG
狛犬の奉納時期は大正時代のものでした。寛政_0.jpg
こちらが家康公が祀られていた本来の神殿?
屋根がトタンであったりして何回も手を入れている感じがしますね。
野門.jpg
神社名も説明書きは一切書いてません
栗山東照宮_A1.jpg
灯籠の時期ですが、寛政の時代ですから約210年以上前。
スマホでその場で調べられますので便利です。

kannsei .jpg
野門村の村社の可能性が高いですね。

家康の里_08.jpg
赤い鳥居が見事です。こちらが元々の神社で参道だったようです。
神社名がないのは何故だろう・・・。

日光東照宮御神体動座の謎

 さて、ここからが疑問なのですが、当初は、この栗山東照宮の家康公の御神体こそが日光東照宮の御神体だと思ってました。戊辰戦争の際に密かに持ち出され、この村に匿われ、戦後何十年経ってから発見されたと。他のブログなどを見ていたら、日光東照宮で御本尊の御開帳がないのは、そのためだとも。
 でも、よく考えてみれば、何十年も御神体が行方不明なんておかしいですよね。しかも戦災も免れていますし、安全になったら、また戻そうと動きますよね。しかも、家康公の御神体は等身大の大きさとも。栗山東照宮にあるご神体は小さなものです。
 で、自宅に戻ってから調べ直してみました。栗山東照宮の説明をよくみると、
 会津方は日光東照宮境内に数ある宿坊の中でも由緒ある宿坊に祀ってあったと思われる「男体山三社神体」と「徳川家康公の御神体」を密かに奉持し、富士見峠を越えて僻遠の地、野門村に住む「小栗久右衛門」に「肥後守」(会津城主松平容保)の命による左記のお墨付きとともに象牙の白笏を授けて「守護職」を命じた。 この事実を広く世に伝えんと昭和45年10月、地元奉賛会が中心となり「栗山東照宮」を建立、一般崇敬者の礼拝の対象としたものであります。
 およよ、宿坊(僧坊)とは、寺院の中にある宿泊施設ではないですか。そこに祀られている御神体ということは、本来の本殿にある御神体ではなく、御神像のことかもしれません。その可能性が高いですね。とはいえ、家康公のお姿である貴重なものであることは変わりませんので、それを持ち出したのかもしれません。

Cap 16.jpg
日光市文化財目録より 東照公坐像 日光三社権現坐像
 
 また東照宮の御神体の動座に関しては、事実ではあるようですが、そのルートは日光→栗山→会津若松→出羽→仙台→大田原→日光という長い間動き続け、守り続けたとも。その人数は社寺の僧侶、社家たち総勢30人ほどに100名近い会津藩士が警備に付いたとか。
 一旦は会津の若松城の東照宮に安置されるも若松城も危うくなり、脱出。各地を転々としていたそうです。日光東照宮に戻れたのは約七ヶ月後とのこと。

                      「会津西街道の歴史を歩く」佐藤権司著・随想舎

 この脱出ルートにここ、栗山郷が入っていますので、ここでミニ御神体が匿われたという可能性もありますね。
 うーん、どういう経緯だったんでしょうか、真実を解明してみたいものですな。この昭和45年あたりってお隣の湯西川温泉での平家伝説を観光化している最中とも被ります・・・。ま、歴史にはロマンがあった方が面白いということで。

その先の川俣温泉へ

 歴史のロマンに浸ったあとは、普通の観光に戻りましょう。ちょっと頭使いすぎました(笑)。
この川俣温泉の見どころは
1.瀬戸合峡(せとあいきょう)〜隠れた紅葉の名所
2.川俣ダム〜鬼怒川最上流のダム
3.間欠泉(かんせつせん)
4.川俣愛宕山神社〜平家の武器を隠したと言われる大将塚

4.山王林道の紅葉
と沢山あります。特に紅葉の時期は良さげですね。いろは坂とか死にそうなくらいの大渋滞になる紅葉の時期。裏ルートから楽しんでみるのもオススメかもしれませんよ(^^)
詳しくはこちらもどうぞ
川俣温泉 観光「伝統×野趣」

 食べどころのオススメは「またぎの里」という、もとドライブインにあるジビエ料理です。
熊、鹿、猪、鴨などの串焼きが食べられます。
チャレンジして欲しいのはサンショウウオ。そのまんまの姿で焼かれます(笑)。
 美味しいと評判なのは、熊肉の丼、くま丼です(^^)。くまどんって、そのまんまやんけ。あと、くまラーメン、くま汁等など。

 写真と細かい情報は、地元愛あふれる「五秒でくりやま」のこちらの記事をどうぞ。
→【川俣温泉またぎの里】マタギグルメならココ。くま丼など、熊・鹿・猪たち勢ぞろい

 マタギの里.jpg
 瀬戸合見晴休憩舎から見た絶景右下に小さく見える吊橋はスリル満点ですね。あそこまで行きたいと思い、見晴休憩舎のおじいちゃんに行き方を尋ねましたら、「下りてきゃすぐわかっぺ」とのこと。
吊橋_10.jpg
 駐車場からこの吊り橋までの所要時間は約1時間ですが、ひざを痛めている上司がいるため断念。「おじいちゃんは足が弱っているからいけないの」と自虐ネタを繰り出して諦めました(;^ω^)
吊橋からの眺め.jpg
本当に自然が豊かですよね。
栗山信号 .jpg
 川俣の中心街の唯一の信号機、すごい久しぶりに見た(笑)
吊橋.jpg
更に奥へ
奥鬼怒温泉郷.jpg
川俣温泉に到着です。右がいま来た道
左が温泉マニアなら超有名な奥鬼怒温泉郷です。

川俣温泉_00.JPG
右の建物が民宿の清和園ですね。橋の上からの眺め最高。
天然かけ流しですがかなり熱めだそうです。
onnsen.jpg
間欠泉、粘ってみたんですが見ること叶わず(^^)
川俣温泉_00.jpg
下に見えるコンクリートから吹き出すそうです。
川俣温泉.jpg
帰りにもう一度またぎの里を通ったのですが、この時間帯は休憩中?


 あとは、日光市内や色々と遊んで帰りました。宇都宮から車で出たのですが、合計200km以上は走りましたかね。日光までは近い感じがしますが、山を一つ超えて栗山郷へ行くとなるとやはりそれなりの距離はあったようです。
 元上司、大変喜んでいただきましたが、「夕飯も一緒に食って帰ろう。ラーメンが食いたい」と有名なラーメン店をピックアップ。しかし、お盆中なのでどこも休みでした(;^ω^)
 仕方ないので、とあるラーメン店に入ったのですが、二郎系ラーメンを意識したお店で、口に合わなかったですな。残したことなどなかったのですが、完食できませんでした。
 うーん、若い人の味覚と合わなくなってきたかも。私より年上の上司もきついなぁと言いながらも完食してました(笑)。
ジパング軒.jpg
 次回は紅葉の季節にまた行きたいですね。栗山郷、オススメです。栃木へお越しの際には是非。
 
<このサイトだけで栗山の全てが分かる>
→五秒でくりやま

こんな記事もどうぞ

来たよ(34)  コメント(7)  [編集]
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 7

johncomeback

二郎系はもう駄目です。
相方とラーメン食べに行くと肉を食べない相方は
僕にチャーシューを寄こします。若い頃は嬉しかった
のですが、最近は苦痛になりました。
by johncomeback (2017-08-24 16:14) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ラーメン・・トッピングだけでお腹がイッパイになりそう~!!
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-08-24 20:55) 

ワンモア

☆johncomebackさま
 いやぁ、年をとったなぁと感じた瞬間でした(笑)昔はにんにくマシマシとかチャーシューとか嬉しかったんですけどね(;^ω^)

☆なんだかなぁ〜!! 横 濱男さま
 これ、まだ野菜普通なんです・・・。にんにくがキツかった〜。お店が悪いんじゃないので店名は伏せておきます(;^ω^)
by ワンモア (2017-08-24 21:23) 

足立sunny

栗山村には小学生のころ、父の釣りのお供でけっこう行っていましたが、その頃は林道も怖くて、かなり辺鄙なところでした。
川俣温泉は、この近所では清々しいお湯でとっても好きですが、家康の里の集落にはまだ行ったことがありません。しかし、不思議なご神像の旅ですね。
by 足立sunny (2017-08-24 22:40) 

caveruna

かくれ里みたいな場所には伝説もあって・・・好きよね?笑
次回は是非、ジビエにチャレンジを!
おもしろい元上司さんとのドライブ、最後の、
きついんだけども完食ってのがまた笑えました^^
by caveruna (2017-08-25 14:16) 

Hide

あ〜見ただけで吊り橋は諦めます!
いやいや足腰が痛いので行けそうもないかな><
という事です・・・怖〜
山の吊り橋はどなたが通る〜♪ 春日です・・・
by Hide (2017-08-25 15:03) 

ワンモア

☆足立sunnyさま
 住んでいる人たちにとっては便利になったので喜ぶべきことですが、昔の辺ぴで険しい感じも好きでした(^^)明治維新の際の歴史は栃木県は結構あるので楽しんでます。

☆caverunaさま
 いやあ、隠れ里、落人伝説とか大好物です(笑)。元上司さんグルメです。でも好き嫌いがなく、何でも美味しそうに食べます(^^)

☆Hideさま
 吊り橋、スリリングですよね。いつかチャレンジしたい(`・ω・´)キリッ

by ワンモア (2017-08-25 19:35) 

Copyright © 1/144ヒコーキ工房 All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。